-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
シンママ[養育費]
-
1:
名無しさん
別れた旦那さんから毎月いくらもらってますか?子供は何人ですか?
2011-02-12 01:37:00 -
11:
名無しさん
中国人じゃあるまいし、養育費に10万あれば十分な教育ができる…
2011-02-12 22:02:00 -
12:
名無しさん
子供二人で10万?
自分の収入と合わせたら、普通には性格出来るけどな?
働かないで10万だけやったらキツイやろ?2011-02-12 23:10:00 -
13:
名無しさん
働かなって…当たり前やろ?それ前提の話じゃないん?
養育費は読んで字の如く、子供を養い育てる費用な訳で別れた妻の生活費まで入ってない。それも込みとか思って少ない言ってるなら勘違いも甚だしい2011-02-13 03:57:00 -
14:
名無しさん
大体皆さん養育費と生活費、子供手当、母子手当でいくらくらいですか?私は25万で家賃3万なんですが、先が不安なので夜働こうかと思ってます?
2011-02-13 16:07:00 -
15:
名無しさん
↑養育費は分かるけど、生活費も書いてあったけど、生活費も貰っているて事?養育費はいくら貰えてるの?トータルで25もあったら充分生活できるんやない?私なら、そんなにあるなら、貯金もできるわ?
2011-02-18 00:35:00 -
16:
名無しさん
説明不足ですいません。養育費は5万で自分の給料が手取りで大体17万、母子手当が約2万で子供手当が1万3千?です。生活はしていけるんですがシングルの人は大体毎月いくら貯金してるのかなと思って?
2011-02-18 01:08:00 -
17:
名無しさん
子供二人で養育費五万は少ない?
2011-02-21 00:33:00 -
18:
名無しさん
二人で五万円は少ないからわからんなぁ。でも元旦那の払える額によるし。わたしんとこは子供一人で五万円やけど。元旦那が払えないときは無しです
2011-02-21 01:49:00 -
19:
名無しさん
養育費って小さいうちは少なくてもいけるけど中学生とかなったら五万円とかでもキツイやろな?多ければ多いほどいいやろうけど?
2011-02-21 11:51:00 -
20:
名無しさん
ずっと貰いたいなら元旦那が無理なく払える額を決めておくべき
多額やと払うの苦痛になって滞納したりトンズラすんで2011-03-24 07:47:00