-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
10月から子供手当て無くなるって本間?
-
1:
名無しさん
妊娠したばっかりやのに?
2011-04-28 12:17:00 -
11:
名無しさん
子どもは原則、自分のお金で育てるものやで。手当てをあてにしてるのはどうかと思う。まあ生活の困窮度にもよるけど
2011-04-28 18:15:00 -
12:
名無しさん
あてにしてる所いっぱいやろなぁ…大家族でお父さん17万しか稼いでないとこでも子供多いからむっちゃ貰えてたし?
2011-04-28 21:28:00 -
13:
名無しさん
まさに貧乏人の子だくさんやな
2011-04-28 21:38:00 -
14:
名無しさん
なんでお金ない家庭ほど子供作りたがるんやろ?習い事や大学等までの教育費かけるつもりないからとか?
全部とは言わないけど、子沢山ほど収入低い傾向があるよな。例えばやけど、きちんと収入それなりにあって子供3人やから教育費考えると無駄遣い出来ないねん。節約頑張るよって人なら凄いなって思う。けど元々収入低いのに、子供複数生む人いるやん?んでやたらお金ない発言するのってなんでか理解できん。2011-04-28 23:44:00 -
15:
名無しさん
子供手当て、15才まで13000円
児童手当て、3才まで10000円それ以降5000円
確かにこの差は大きい…2011-04-29 02:28:00 -
16:
名無しさん
もらえるから貰うけど、なくなったら困る状況で子育てとか将来怖くない?
2011-04-29 02:39:00 -
17:
名無しさん
そんな人いてんの?
あぁ、まさに貧乏子沢山組の人らは困るんかな?2011-04-29 02:52:00 -
18:
名無しさん
わけのわからん子だくさんの家に税金をバラ撒くぐらいなら、震災の被災者や原発で不自由な暮らしを強いられている人たちに少しでも税金から支援してあげて欲しい。
2011-04-29 03:32:00 -
19:
名無しさん
原発の人らは可哀相やけど今まで散々国から金貰ってたんやろ。
2011-04-29 08:02:00 -
20:
名無しさん
まだなくなるか決まってないんやんな?
2011-04-29 15:23:00