-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
ボーナス?
-
1:
名無しさん
いくらもらいましたか?何割貯金しますか?
参考に教えて下さい?2011-07-25 08:13:00 -
31:
名無しさん
差し支えなかったら、業種、勤務年数、雇用形態も書き添えていただけませんか
2011-07-28 17:30:00 -
33:
名無しさん
栄養士の後になんでカッコ調理師と記載してるの?
栄養士も調理師も料理はするけど免許別やから疑問に感じた。2011-07-29 00:06:00 -
34:
名無しさん
↑いいなぁ〜いいなぁ〜いいなぁ〜!!!!!心底うらやましい!!
鉄鋼業、勤続9年、34歳、去年からボーナスなすび。子供も小学生なったしパート出たいけど、ことごとく落ちてる笑2011-07-29 08:03:00 -
35:
名無しさん
↑ありがとう。でも管理職やから普段はほぼ毎日残業やのに残業代つかないねんで(笑)
大手の総合商社なら平でももっといいらしいし、小さい専門商社はは辛いわ。
ちなみにうちは短期のパートをたまにしてる。お盆やお歳暮やバレンタインなんかの時期に短期での派遣売り子は受かりやすいですよ。2011-07-29 09:56:00 -
36:
名無しさん
35さん凄いね???
2011-07-29 13:47:00 -
38:
名無しさん
正社員でパートOKっていいですね。私はデパート勤務で正社員ですが月給やボーナスのうち一定額(一定の割合)を自店舗か系列店で買い物しなければならず…当たり前といえばそれまでなんですが
2011-07-29 17:40:00 -
40:
名無しさん
セメント業界
手取り40
2011-07-30 03:04:00