-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
注意してもきかない姉の子供
-
1:
名無しさん
今小学1年生の女の子なんですが、昔から躾がなってなくて悪い事しかしません注意しても1分後にはまた同じ悪します。それか注意してもわざとやります。昔から保育園では猫かぶりでいい子です。小学校でもいい子みたいです。こーゆー子供って治るんでしょうか?私たち夫婦はもうすぐ新築に引っ越すので姉が遊びにきたいと言ってます。私はめいっこは連れてこないでと言っても「もう小学生やから大丈夫」と言います
でも言う事きいたためしがないしがさつやし座って食べないし、奇声を発したり、走り回るし、常に冷蔵庫あけるし起きてる間ずっと遊んで遊んでで、遊ばされるしダメという事するし汚されるのわかりきってるし嫌なんです
脳に障害でもあるんでしょうか?
2011-08-20 12:30:00 -
2:
名無しさん
ちょっと躾できてないね。座って食べれないのは家でもそうなんやろうね。
お姉さんはちゃんと叱ったり注意してる?叱るだけじゃなくてなんで○○したらあかんのか理由をしっかり教えて理解してもらってる?
キョウダイやし>>1の文章そのままハッキリお姉さんに言ってみたらどうかな?お姉さんも躾できてないて気がついて頑張りだすかも。あまりにも激しいのは発達障害の可能性もあります。2011-08-20 13:06:00 -
3:
名無しさん
レスありがとうございます。姉は躾ができてない事を親から怒られてもほったらかしで育児放棄に近くて、今では母が姉の家に週5で泊まり子供の面倒みにいってます。父はその間一人で生活していて、父も孫が心配なので母に行けって言ってました。姉はご飯を作らないので孫にご飯を食べさせてないと心配みたいで母が行ってます。私は母や父に、過保護にしすぎだと言いましたが私の意見なんて聞いてくれません。姉にも、先月実家に帰った時子供の事、親を使ってる事で喧嘩になるほど言ったのですが、こんな調子で私の家に連れてこようとします。
私達夫婦に子供いないし、自分の子供じゃないのに汚されたら余計腹立つし注意するのは私や母なので腹立って仕方ないんです。姉も脳に障害があるのか疑ってしまいます。ちなみに姉は今の子供つれて再婚してます。再婚相手も頼りないハッキリいって馬鹿旦那なので姉の行動に注意しません。本当の姉妹ですけど関わりたくないんですよね…2011-08-20 13:18:00 -
4:
名無しさん
そんな近くに引っ越すの?
はっきり自分の親に対して新築やし姉にきてほしくないから住所教えないでって言うて距離おいたら?2011-08-20 13:41:00 -
5:
名無しさん
全然近くないんですけど姉は出かけるの好きなんで私の家が便利のいい所なんで…引っ越しの時に父が手伝いに来てくれるってゆってくれましたが年やし引っ越し屋に頼むからと断ったんですが、その話してる時も、母が引っ越しには邪魔になるから連れてこーへんよ。ってゆったので、引っ越しじゃなくても絶対嫌やからって伝えたのに、母も父も家に遊びにくるの楽しみにしてくれてるから、連れてきそうで心配なんです。連れてこないように言いつづけるしかないですよね。しょーもない悩みですいません。そうですね。住所も教えないように言っときます
子供も母に育てられてるんで姉より母になついてて、どこでもついてくるみたいです2011-08-20 13:51:00 -
6:
通りすがり
主さんの旦那さんが連れて来ないでって言うてるからって言うてみたら?別に仲悪くなってもいいんなら、言うてみたらどうかな?
2011-08-20 14:21:00 -
7:
名無しさん
そうですね。旦那が買う家なわけやしそれも言ってみます。旦那普段親に好かれてるし印象いいので言ってみます。うちの親私より旦那のかたもつ事あるんで
姉のせいで今のマンションに引っ越してきた時もうちに遊びに来るって母ゆってたんですけど結局面倒みなアカンって事で3年の間1回も来る事なく次の引っ越しになったんです。何かと姉と姉の子供に邪魔されっぱなしです。父も母も姉の事文句ゆうけど結局姉ばっかりって感じでたまにイライラします。アホな子ほどかわいいのでしょうか?2011-08-20 14:41:00 -
8:
名無しさん
旦那さんが買う家なんやし相手の親の顔もあるから、連れてこないで。もし何か壊したり傷つけた場合、修理代払ってくれるの?って自分の親に言っといたら。
お金かかるなら嫌がるかもよ。2011-08-20 15:00:00 -
9:
名無しさん
アカンお姉さんやなー?
主さんがどんだけ言っても治らなさそう?反省もしてないん?
お母さんも面倒見に行くからお姉さんも甘えてもーて自分で育児しなくなるんちゃう?お母さんからしたら孫やし心配やけど一回ほっといてみたら姉も育児するしかなくなるんちゃう…。お母さんもいつまでも週5で面倒見に行くわけにはいかんしちょっと一回みんなで真剣に話し合ってみたほうがよさそう。それか主さんだけはもう一切かかわらなくするか。2011-08-20 15:00:00 -
10:
名無しさん
>>8さん。それ使わせてもらいます。あの子がきたら何か修理になると思います。それかじゅうたんに飲み物9割こぼされそうですし…この年(めいっこ)になっても外出先でアイスを買うと9割おとします。注意力も欠けてるんでしょうね
2011-08-20 16:14:00