-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
ハーネスつける親
-
1:
名無しさん
子供ハーネスつける親ってどうなん?
私あれ許されへんねん?
犬や猫じゃないんやから…って思ってしまう。
2011-11-06 15:13:00 -
102:
名無しさん
今更やねんけどハーネスってリュックについてるやつの事?
2011-11-11 23:30:00 -
103:
名無しさん
産婦人科で2歳ぐらいの子がハーネス付けられてて引っ張られるからこけたりしてた
子供一人なんやし産婦人科の中やし付けたんなよ!と思った
しかも見てたら多少ちょこちょこするだけやし
あとゼリーあげてたけど一気に吸ってたし喉つまらんのかな2011-11-15 10:32:00 -
104:
名無しさん
なんの話ししとんねん
2011-11-15 11:57:00 -
105:
名無しさん
多少のちょこちょこでも、きちんとせーよって思う人もおるし、そのくらいって思う人もおるし、他人からしたら1場面やから多少でも、親は24時間一緒やからまた…って思うやろし、妊婦さんもおるからぶつかったら危ないって思ってるんかもしらんし、しつけるつけへんは親の勝手やろ。蒟蒻ゼリーは気をつけなあかんけど、普通のゼリーは柔らかいし、普通に幼児用も売ってる。
2011-11-15 12:19:00 -
106:
名無しさん
しつけるつけへん→つけるつけへんの間違い
2011-11-15 12:20:00 -
107:
名無しさん
妊婦さんおるとこでは危ないやろ…
引っかかって転けたらどうするん?て感じ2011-11-15 12:54:00 -
108:
名無しさん
産婦人科で子供が走り回った方がお腹にぶつかって危ないからちゃう?
そのお母さんも妊婦やったら子供追いかけるのも大変そうやし…。
他の人も引っかかるほどの紐の長さじゃ無いやろうし。2011-11-15 23:15:00 -
109:
名無しさん
言い訳ばっかやな
2011-11-15 23:53:00 -
110:
名無しさん
↑同じ事思った?
まぁ1メートルあったら十分危ないねからそれやったら手繋ぐか服掴んどくべきやわ。2011-11-16 00:28:00