デートスポット掲示板ハーネスつける親のスレッド詳細|夜遊びweb関西版

夜遊びweb掲示板 関西夜遊びweb掲示板 関西
エリア選択

夜遊び掲示板を検索する

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。

掲示板リストメニュー

ハーネスつける親

スレッド内検索:
  • 1:

    名無しさん

    子供ハーネスつける親ってどうなん?
    私あれ許されへんねん?

    犬や猫じゃないんやから…って思ってしまう。


    2011-11-06 15:13:00
  • 116:

    名無しさん

    単純にハーネス付けてる子みたら見たら、うわ繋がれてる、可哀想って親が最低な人やねんなって思ってしまう
    でもその子を見てスッゴいうろちょろする子やったりしたら仕方ないな〜とは思うけど
    とりあえずパッと見は可哀想って思う

    2011-11-17 16:15:00
  • 117:

    名無しさん

    なんかショック 念には念をでつけてたけどそう見られるん辛いからやめよかな

    2011-11-17 17:54:00
  • 118:

    名無しさん

    どう見られてもそれが安全に繋がるんやったらいいやん!
    ホンマに子供ってイキナリ手離したりとかする時あるし、念には念をって意味で着けていいやろ?

    2011-11-17 18:36:00
  • 119:

    名無しさん

    ハーネス知らん独身の頃、着けてる人見てドン引きしたわ。犬みたいて思った。親になって見ても微妙やわ

    2011-11-17 22:25:00
  • 120:

    名無しさん

    私も初めて見たときは独身やったけど1歳くらいのヨチヨチ歩きの子が着けてて「一生懸命歩く練習してんねんなぁ」って思って和んだ?
    お母さんも穏やかそうな人で微笑ましかったわぁ

    2011-11-17 22:47:00
  • 121:

    名無しさん

    >>119私も。独身の頃初めて見て犬の散歩みたいでドン引きした。
    子供産んだ今では手のかかる子の親が念のためにつけたりする道具なんやなって知ったけど、やっぱ全く知識ない人には第一印象はうわっ?ってドン引きする人多いと思う。

    2011-11-17 23:46:00
  • 122:

    名無しさん

    公共の場で子供うろちょろさせて 寝ころんだり、いきなり地面しゃがみ込んだりしてんのに、親2、3メートル前歩いて全く気つかんやつよりハーネスつけて、安全や周りの迷惑に気を配ってる親が優秀や

    2011-11-30 00:09:00
  • 123:

    名無しさん

    比べる対象が低レベルやな

    2011-11-30 01:11:00
  • 124:

    名無しさん

    優秀ではないやろ

    2011-11-30 01:44:00
  • 125:

    名無しさん

    優秀て笑

    2011-12-01 00:12:00
新規レスの投稿
名前 (8文字まで)
E-mail
必須本文 (750文字まで)
ハーネスつける親を見ている人におすすめの掲示板

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。
※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。