デートスポット掲示板ハーネスつける親のスレッド詳細|夜遊びweb関西版

夜遊びweb掲示板 関西夜遊びweb掲示板 関西
エリア選択

夜遊び掲示板を検索する

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。

掲示板リストメニュー

ハーネスつける親

スレッド内検索:
  • 1:

    名無しさん

    子供ハーネスつける親ってどうなん?
    私あれ許されへんねん?

    犬や猫じゃないんやから…って思ってしまう。


    2011-11-06 15:13:00
  • 126:

    名無しさん

    私は着けずに頑張ったけど、今二人目妊娠中でお腹大きくなって考え中。手つないどっても、いきなり離れて走り出されたら今の体じゃ追いかけれんわ。

    2012-02-16 23:15:00
  • 127:

    名無しさん

    私は息子が大きくなって走り出したら使うかなぁ。手を振り払われて道路急に飛び出したらとか考えたら恐いから。

    2012-03-23 19:40:00
  • 128:

    名無しさん

    使った方が安全やしいいやん、

    2012-03-23 21:26:00
  • 129:

    名無しさん

    ハーネスて何かわからなかった?

    2012-03-25 02:08:00
  • 130:

    名無しさん

    実際つけてる人なんて見たことない

    2012-03-25 13:38:00
  • 131:

    名無しさん

    海外の育児用品のカタログでしか見たことがないわ。育児用品店とかでも売ってる?

    2012-03-25 14:00:00
  • 132:

    名無しさん

    日本ではリュックと一緒になってるのが主流ちゃうかな。
    テントウ虫とかハチとか天使とかのリュックにヒモがついてる。中に子供のお菓子とかオムツ入れたら【自分で持ってる】っていうのが嬉しいのか、姪っ子は喜んでた。
    うちの子も歩くようになれば欲しいな〜

    2012-03-25 15:21:00
  • 133:

    名無しさん

    >>131
    トイザらス 西松屋 コストコですら取り扱ってるで〜。
    念のために…使う使わん別にして売ってるか否かに対してコメです。

    2012-03-25 21:22:00
  • 134:

    名無しさん

    うちもハーネスつけて歩いてる親子見たことないわ。

    2012-03-27 00:10:00
  • 135:

    名無しさん

    あたしの友達で上が二歳で下の子が7ヵ月の赤ちゃんがいて住んでるとこが、下町っぽいとこで公園いくまでとか上の二歳の子にハーネスつけてるよ、下町だから歩道も広くないし買い物もベビーカーに下の子を乗せないといけないし安全面ではいいとぉもう
    公園とかいってつけてるわけぢゃないし

    2012-03-27 00:38:00
新規レスの投稿
名前 (8文字まで)
E-mail
必須本文 (750文字まで)
ハーネスつける親を見ている人におすすめの掲示板

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。
※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。