-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
ハーネスつける親
-
1:
名無しさん
子供ハーネスつける親ってどうなん?
私あれ許されへんねん?
犬や猫じゃないんやから…って思ってしまう。
2011-11-06 15:13:00 -
131:
名無しさん
海外の育児用品のカタログでしか見たことがないわ。育児用品店とかでも売ってる?
2012-03-25 14:00:00 -
132:
名無しさん
日本ではリュックと一緒になってるのが主流ちゃうかな。
テントウ虫とかハチとか天使とかのリュックにヒモがついてる。中に子供のお菓子とかオムツ入れたら【自分で持ってる】っていうのが嬉しいのか、姪っ子は喜んでた。
うちの子も歩くようになれば欲しいな〜2012-03-25 15:21:00 -
134:
名無しさん
うちもハーネスつけて歩いてる親子見たことないわ。
2012-03-27 00:10:00 -
135:
名無しさん
あたしの友達で上が二歳で下の子が7ヵ月の赤ちゃんがいて住んでるとこが、下町っぽいとこで公園いくまでとか上の二歳の子にハーネスつけてるよ、下町だから歩道も広くないし買い物もベビーカーに下の子を乗せないといけないし安全面ではいいとぉもう
公園とかいってつけてるわけぢゃないし2012-03-27 00:38:00 -
136:
名無しさん
辻希美が子どもにつけてる ブログに載ってた
2012-03-27 05:38:00 -
137:
名無しさん
道が狭い下町っぽいとこなら尚更ハーネス邪魔じゃない?
下の子まだベビーカーやし単純に手を繋げば?と思ってしまうわ。2012-03-27 11:45:00 -
138:
名無しさん
死角多いから飛び出したら危ないからとかちゃう?
2012-03-27 11:50:00 -
139:
名無しさん
私最近買った(>_
2012-03-27 14:07:00 -
140:
名無しさん
うちも娘が歩きたい!みたいな時期あったから買ったけど結局使うタイミングなかったな〜
通行人多いとあの紐迷惑やし邪魔やし、何より飛び出したりした際の紐の効力てさほどないから結局ほんまに何かあった時には手繋いでる方がマシやな思ってさっさと知り合いにあげたわ。2012-03-27 15:27:00