-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
保育園の先生との相性
-
1:
名無しさん
うちのチビ♂は5歳で来年小学校入学です 息子は、途中入園で 大人しいめなので、 先生にカーッと言われたら、黙ってしまい、もじもじしてしまうんです。
先生にしたら、こんな事もわからんの?て感じで、入学予定の、小学校にもいきましたが、それが終わると、「特別学級に行け?」みたく言われなかった?などと何度も言って来るんです。
小学校の先生は、良く言えたね。元気に登校して来てね?と言われました。
息子自身も、その園の先生は苦手だと言います。
最近では園にも行きたくないと(頑張って行ってますが)
息子に返ると嫌なので、その先生には何も言ってません。
こんな時どうするべきが、良い知恵を貸して下さい。
宜しくお願いします。(長文すいません)2011-12-01 16:32:00 -
21:
名無しさん
主任先生が特別学級にと言われる理由は具体的になんですか?
2011-12-02 20:38:00 -
22:
名無しさん
自分も周りの人たちもウチの子を普通の子と認識してるのに担任だけが小学校は特別学級に入れという。それは担任と相性が悪いから? ってことやろ。そんなに言われて腹が立つなら誰かがレスしてたように専門機関を受診して診断書でももらって「ウチの子は健常児です」って言えば。まあ相性の問題はどっちもどっちであちらさんだけが悪いということはないはず。あなたも先生の事を男好き云々って言ってるしね
2011-12-02 22:16:00 -
24:
名無しさん
↑すみません。
って事ですか?
て聞くと、「いや2お母さん、他のお母さんにも聞いてるから」って言われました。
>>22
相性が悪いんでしょうね。
2011-12-03 06:46:00 -
25:
名無しさん
結局どんなレスしても相性が悪いんでしょうね で終わりなんや(笑)
ただ愚痴りたかっただけ2011-12-03 09:14:00 -
26:
名無しさん
>>8園長は・ってなんなんかわからん。
絵文字つかってんか知らんけど・になるから話よくわからんけど
結局改善したい訳じゃなく愚痴りたかっただけなんはわかった2011-12-03 09:17:00 -
27:
名無しさん
↑バツって絵文字やで?
担任は自分のクラスに特別学級に進む子がいないか、全園児のママに確認してるって意味であってる?
なんのために確認してるのか疑問やけど、ママ達は不満に感じてないのかな…?
2011-12-03 15:20:00 -
28:
名無しさん
周りのママさん達に、担任から何度も特別学級へ…って言われるんだけど、皆も何度も言われてる?ってきいたら?
それで周りはそんなに言われてないなら、担任に理由をきけばいいやん。
担任が“皆にきいてるから〜”って逃げても、先生が何度もそう仰るってことはプロの目から見て何か引っかかることがあるってことじゃないんですか?他機関では問題ないとの診断でしたが、先生が何にどう引っかかってらっしゃるのか教えて下さい。
って、正面きって尋ねれば?2011-12-03 22:30:00 -
29:
名無しさん
今日保護者会だったんですが、全員ではないですが、半分位の親から、その話が出て、特別学級にと 聞かれたみたいで、 今度、園長先生、主任先生、と保護者で 話し合いが持たれる 事を聞きました。
その話し合いに出てみて、先生の話を聞いてみたいと思います。レスくれた方、アドバイスくれた方ありがとうございました(*_ _)))2011-12-03 22:50:00 -
30:
名無しさん
その後どうでした?
2011-12-30 08:29:00