デートスポット掲示板保育園の先生。のスレッド詳細|夜遊びweb関西版

夜遊びweb掲示板 関西夜遊びweb掲示板 関西
エリア選択

夜遊び掲示板を検索する

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。

掲示板リストメニュー

保育園の先生。

スレッド内検索:
  • 1:

    名無しさん

    4月から保育園に通い始めた1歳の息子。慣らし保育も終わり、通常保育が始まったのですが、まだまだ慣れないのか、泣いてばっかりいます。先生も大変だろうと思うのすが、園でどんな様子だったかとか、ご飯はどのくらい食べたとか教えてくれません。こっちから聞けば、なんとなしに教えてくれますが、適当な言い方に感じます。連絡帳は園児が昼寝中に書くらしく、白紙で返されます。それに、先生の態度がすごく上からに思えます。今日は目尻とおでこに傷を作って帰ってきました。私も子供を保育園に行かせるのが初めてで敏感になりすぎてるのでしょうか?先輩ママさん意見を聞かせてください。

    2012-04-10 13:17:00
  • 2:

    名無しさん

    補足ですが、通常保育は4時半までなんですが、徐々に慣らす為に、今は給食を食べ終わった後に迎えに行ってます。

    2012-04-10 13:34:00
  • 3:

    名無しさん

    そんな保育園あるんや。良かった、いい保育園で。

    2012-04-10 15:15:00
  • 4:

    名無しさん

    保育園変えれるなら変えた方がいいと思う。新たに申込みしてすぐ入所できるかはこのご時世わからないけど。

    2012-04-10 15:37:00
  • 5:

    名無しさん

    あたしも今行かしてる所いいし、前に行かしてた保育所もいいとこやった。
    でも友達が通わしてる保育所は先生の対応とか最悪らしいし、あかん保育所はいっぱいあるよね。
    かと言って簡単に変えれる話じゃないしなぁ。
    連絡帳は通常保育始まったんなら書いてくれるやろぉ。
    とりあえず聞かな教えてくれないなら聞くしかないね。

    2012-04-10 15:41:00
  • 6:

    名無しさん

    うち、前の保育園教育熱心なのは良いけど、行事の場所取りとか保護者同士で決めて下さい。園は関係ありません。みたいなところあって、席のローテーションもしてくれないし席決めも年少は今からいくらでも行事見れるけど年長は後少しやから年長優先で、知り合いが居ない年少の保護者は蚊帳の外やった。
    幼稚園並みの教育目指してて、子供にたいしても厳しかった?お遊戯会の衣装も保護者が作らなあかんかったし。
    園変えたんやけど今の所はのびのびと育て下さいね。って感じで決まり事が少なく、うちの子供にはあってるみたい?
    前の保育園は教育熱心な保護者多かったから保護者同士集まったら対立してたし?
    保育園あってないなら変えるのも有りやと思うよ。

    2012-04-10 17:29:00
  • 7:

    名無しさん

    >>2さん
    やっぱりあり得ないですよね?

    2012-04-10 18:23:00
  • 8:

    名無しさん

    ↑アンカー間違えました。>>3さんでしたm(_ _)m

    2012-04-10 18:24:00
  • 9:

    名無しさん

    >>4さん
    だめ元で探してみようかな…主人は理事長に言えって言うんですけど、告げ口みたいに思われて子供に被害が及んでも…と思って。

    2012-04-10 18:29:00
  • 10:

    名無しさん

    >>5さん
    やっぱり当たりハズレあるんですね。土曜日は人数が少なく、2クラス合同保育なんですが、隣のクラスの先生の方が可愛がってくれています。

    2012-04-10 18:32:00
新規レスの投稿
名前 (8文字まで)
E-mail
必須本文 (750文字まで)
保育園の先生。を見ている人におすすめの掲示板

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。
※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。