-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
子ども二人を連れての散歩
-
1:
名無しさん
二歳六ヶ月の息子と九ヶ月の娘がいるのですが、今は息子をベビーカーに乗せて娘は抱っこひもで散歩や買い物に行っています。
でも最近暑くなってきたので抱っこひもだと娘があまりにも暑そうで、なにかいい方法がないか考えています。
息子は魔の二歳児ということもあって、手を繋いで歩かせるなどはすごく危険なので避けたいです。
息子にも娘にも負担がかからず、楽しくお出かけする方法ってないのかな(>_2012-04-20 09:50:00 -
21:
名無しさん
だいじょうぶじゃないよ、まだ二歳半なんだからムリだよ。
2012-04-23 23:21:00 -
22:
名無しさん
後ろのせ自転車の種類によるけど二歳なら後ろいけるよ?親のゆうことわかる三歳が一番いいみたいだけど二歳でも後ろのせはいけるよ?
ただ上の子は一歳なってないから載せれないけど?
もう少し言うこと聞けるようになったら楽なんだろーけどね?
2012-04-24 11:56:00 -
23:
名無しさん
2歳で後ろはまだ早い、2歳ってまだ前に乗ってる時期やで、後ろとかまだ危ないわ
2012-04-24 19:23:00 -
24:
名無しさん
どう危ないん?
2012-04-24 20:38:00 -
25:
名無しさん
でも二歳からいけるのもあるから早いとは言いきれないよ
親の判断だけど三歳くらいが一番いいけどね
2012-04-24 22:00:00 -
26:
名無しさん
大きい子を前にもってくるほうが、不安定で危険そうやし、2歳過ぎたくらいから後ろって見たけどな〜。三歳にもなったら重くてぐらぐらしたりしやんの?
うちは2歳の時に試し乗りしたんやけど、前乗せはめっちゃぐらぐらして不安定やったけど、後ろ乗せは初乗りでも割と安定してたから後ろ乗せにしたよ。2012-04-24 22:45:00 -
27:
名無しさん
あれって月齢より体重目安が優先じゃなかった?
だから後ろ乗せの規定の体重クリアしてたら少しくらい月齢早くてもそんな問題じゃないんちゃう?2012-04-25 00:42:00 -
28:
名無しさん
やっぱバギーボードが楽で安全〜
2012-04-25 17:23:00 -
29:
名無しさん
そうなんや。なんか重い&進みにくい&足にあたる&畳まれへんって聞くから、買うん悩むわ〜
2012-04-25 17:42:00 -
30:
名無しさん
確かに歩きにくいけど慣れるで!
段差があんまりないならバギーボードは楽やし子供も楽しいしいいよ♪2012-04-25 18:50:00