-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
主婦の皆さん資格って持ってますか?
-
1:
名無しさん
子供が大きくなり今のうちに働いて、高校や大学のお金をちょっとでも貯めよう!!と思ったんですが…?
職業を探せばすぐ資格資格がついてきて?私は今まで何もしたことなくてパソコンもろくにできなくて?主婦の人って資格とか持ってていつでも働ける状態にありますか…!?2012-10-13 21:01:00 -
2:
名無しさん
私も考えてます?
何の資格がかたいのか
今さら勉強できるのか
私も色々知りたいです?2012-10-13 21:25:00 -
3:
名無しさん
美容師免許と管理美容師の免許をもってる。医療事務の資格を次はとりたい。
2012-10-13 21:46:00 -
4:
名無しさん
すごい!!!医療事務はかなり役立つらしい!
けど、私体を動かす仕事したいからヘルパーの資格とりたい2012-10-13 23:18:00 -
5:
名無しさん
資格が欲しいなら、養成学校へ入学することやね。
資格取得後はその業界のスタートラインに立てるだけ。資格といっても、就職に確実につながらないものもある。
看護士、司法書士、税理士など「士」がつく資格がいいと思う。将来的に安定してるから。2012-10-13 23:29:00 -
6:
名無しさん
医療事務持ってるけど役に立たないよ。資格より経験やし。
2012-10-14 00:11:00 -
8:
名無しさん
ヘルパーって訪問よね?
2012-10-14 07:58:00 -
9:
名無しさん
うちは、調剤薬局事務の勉強してるよ♪
2012-10-14 08:59:00 -
10:
名無しさん
私は医療事務の資格持ってます?独身時代に病院で医療事務と、調剤薬局で薬局事務として働いてました?
医療事務はやっぱり経験ですね?
調剤薬局事務の資格も特にあっても意味ないかも?
どっちかってゆったら医療事務を勉強したほうが全体的に学べるのでいいかなと思います?
今は妊娠中で無職ですが、子供産んで落ち着いたらまた働きたいです?2012-10-14 09:31:00