-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
育児に疲れた、虐待。。
-
1:
名無しさん
虐待を受けているお子さんが非常に増えています。
そんなお母様がたのストレスや日常的な不満を少しでも楽に出来たらと、このスレを立ててみました(*^^*)
それで少しでも、お子さんにストレスで虐待が少なくなれば嬉しいです。
不満や愚痴何でも聞きます!
私も2児の母親をしています。
2012-12-22 01:31:00 -
160:
名無しさん
っていう人がおるのが事実やからな〜やりにくいよね。育ててみなわからんよあの大変さは。まぁ発達障害て一言に言うても十人十色やけど…悪ガキとかいうレベルじゃないから…。障害が治るんじゃなくて経験とかでコントロールが徐々に出来るようになるん。勿論療育も受けずにただの悪ガキやってほったらかされてコントロール学ばんかったり二次障害起こしたりする子もおるよ。
有名な少年犯罪者がいい例ちゃう2013-09-30 12:00:00 -
161:
名無しさん
っていう人がおるのが事実やからな〜やりにくいよね。育ててみなわからんよあの大変さは。まぁ発達障害て一言に言うても十人十色やけど…悪ガキとかいうレベルじゃないから…。障害が治るんじゃなくて経験とかでコントロールが徐々に出来るようになるん。勿論療育も受けずにただの悪ガキやってほったらかされてコントロール学ばんかったり二次障害起こしたりする子もおるよ。
有名な少年犯罪者がいい例ちゃう2013-09-30 12:01:00 -
162:
名無しさん
発達障害は赤ちゃんの時から兆候があるの?
自閉症は赤ちゃんの時からこだわりが強い、お母さんに執着がない、目を合わせない、とかは聞いたことあるけど
2013-09-30 12:16:00 -
163:
名無しさん
赤ちゃんの時は確かにわかりにくい。でも抱いても泣きやまないとか、癇癪がひどいとか、歩くようなったらずーっとウロウロしてたりとか…そんなん普通にあるやん。って言われるような事が後から思えばそうやったんやってなる感じかな〜顕著に出だすんは三歳頃から
2013-09-30 12:35:00 -
164:
名無しさん
隠れた発達障害と虐待は密接
2013-09-30 13:05:00 -
165:
名無しさん
何がひどいって書いてるの?漢字が読めない…
2013-10-02 01:39:00 -
166:
名無しさん
癇癪(かんしゃく)
機嫌が悪かったり気に入らない事があると、泣き叫んで手が付けられなくなる2013-10-02 02:42:00 -
167:
名無しさん
へ〜癇癪って
ヽ(*`Д´)ノキイイイイイィィィィ!!!ってやつやと思ってた。あの超音波みたいなの。2013-10-04 01:23:00 -
168:
名無しさん
教えてくれてありがとう!
2013-10-04 01:51:00 -
169:
名無しさん
何にしろ殴るのは犯罪。
言うこと聞かないから。
と。
子供は親の使用物ではない。
子育てを、楽しめば良い、2013-10-08 22:32:00