デートスポット掲示板育児に疲れた、虐待。。のスレッド詳細|夜遊びweb関西版

夜遊びweb掲示板 関西夜遊びweb掲示板 関西
エリア選択

夜遊び掲示板を検索する

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。

掲示板リストメニュー

育児に疲れた、虐待。。

スレッド内検索:
  • 1:

    名無しさん


    虐待を受けているお子さんが非常に増えています。
    そんなお母様がたのストレスや日常的な不満を少しでも楽に出来たらと、このスレを立ててみました(*^^*)

    それで少しでも、お子さんにストレスで虐待が少なくなれば嬉しいです。

    不満や愚痴何でも聞きます!
    私も2児の母親をしています。

    2012-12-22 01:31:00
  • 21:

    名無しさん

    ↑うちの主人も全く同じ感じ!
    私はあんまりショッピングとか元々しないからあれやけど、独身の時はお酒が好きで毎日外で飲んでたから、今も年に一回くらいは飲みに行きたいなぁって思う。実際行けないからたまに実家帰って泊まったりするときは親に甘えて少しだけ飲ませてもらう(^o^;
    子供2人いて、オモチャとか片付けても片付けても散らかって行くし同時に泣いたりして、『もうイヤ!』って思うけど甘えさせてくれる親がいたり義両親も良くしてくれるからまだ私は贅沢なんやなぁって思う。って私も長文スミマセン。

    2012-12-24 22:26:00
  • 22:

    名無しさん

    でも今って公園や家の下(団地とかマンション)で遊ばしてる人いないよな?孤独に子育てしてる人多いから子育てしにくいって保健師さんが言ってた。たしかに最近働く人多いから外で遊ばしてる団体のママさん見ないかも(>_

    2012-12-24 23:38:00
  • 23:

    名無しさん

    >>20一緒だわ(>

    2012-12-25 01:54:00
  • 24:

    名無しさん

    みなさん支援センターや児童館行かないの?行ったら息抜きなるよ☆

    2012-12-25 07:39:00
  • 25:

    名無しさん

    私は外で遊ばしてるし若干放置って言われる?子供が外に出たがるけど私は家の掃除とかでなかなか出れないとか?

    2012-12-25 19:49:00
  • 26:

    名無しさん

    ノロ流行ってるし支援センターは怖いかな
    てか、公園に行くまでの交通手段はなに?

    2012-12-25 21:22:00
  • 27:

    名無しさん

    公園までの交通手段?
    公園て徒歩圏内に大概ない?
    ノロやらウィルスは支援センターやから怖いんじゃなくて不特定多数の人と接触するから怖いんやで?
    支援センターやから怖い訳じゃない。

    2012-12-26 02:05:00
  • 28:

    名無しさん

    公園て大きい公園のこと言ってるんちゃん?
    支援センターに限らず、風邪引いたりしてるのに平気で連れてくる親とかいるからこの時期は子供遊ぶとこは避けたいなぁ(>_

    2012-12-26 06:25:00
  • 29:

    名無しさん

    >>27
    そんな言い方せんでも、>>26も支援センターやから怖いって意味違うと思うけど。
    ノロ流行ってるし(人が集まる)支援センターは怖いかなって読み取れるで

    2012-12-27 03:27:00
  • 30:

    名無しさん

    >>26の書き込みって、ノロ流行ってるし人が集まる場所は怖いかなって意味って普通に解るのにな。>>24からの流れ読めば普通に理解できるのに、>>27ってアホなんやろな

    2012-12-27 04:38:00
新規レスの投稿
名前 (8文字まで)
E-mail
必須本文 (750文字まで)
育児に疲れた、虐待。。を見ている人におすすめの掲示板

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。
※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。