-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
シングルママ。彼氏。
-
1:
名無しさん
シングルになって二年。
親に紹介できる彼氏が始めてできました。
元旦那には養育費もらっています。
今までは養育費もらうので
子どもも向こうに会わせていました。
いま、私に彼氏ができ
彼氏も私と子どもをちゃんと見てくれてます。
そうなったいま
元旦那に子どもを会わせるのが複雑です。
今は向こうが何も言ってこないので会わせてないですが
彼氏と子どもも仲良くなり
時期三歳になる子どもを元旦那に
会わせるとこの子が一番
複雑で誰が何なのかもわからなくなりますよね。
同じようなシンママさんいればお話したいです。。2013-03-05 21:37:00 -
34:
名無しさん
これやから10代での出産に偏見持っちゃうわ
真面目にがんばってる人もいるのはわかってるけど…2013-03-09 22:24:00 -
35:
名無しさん
彼氏は彼氏、父親は父親。どこまで行っても言っても彼氏から父親にはなれないから子供には混乱しないようにさせてあげてね?自分が17で妊娠出産結婚離婚を経験してるんだから、我が子が17になった時に同じ事させないでね。ワカママとバカママを同じにしないでね。
2013-03-09 22:38:00 -
36:
名無しさん
わざわざ彼氏を子供に認識さすのが意味わからん。
友達とこは彼氏が代わる度に子供に会わせてて当時、私はそれってどうなん?って言ったけど本人は私なりに本気やし考えあるから〜とか言ってて、、
結局何人目かの彼氏でデキ再婚して、種違いの子供できたら上の子めっちゃグレて今は毎日しんどい言うてはる。
私は子供のが今色んな意味でしんどいんちゃう?って言ったら思春期やからしゃーないわ。って流してて、何とも返答できんかったわ。2013-03-10 02:07:00 -
37:
名無しさん
ずっと一人の男にこの先一生なら話は別やけどどうせコロコロかえるねんから混乱も糞もないわ
2013-03-10 02:28:00 -
38:
名無しさん
子にとっていい父親なら、子から実父を奪うような事はしたらあかんで
再婚は今しなくても、子供が成人してからでもいいんちゃう?
子の実父の存在を奪う事よも、自分の彼氏や再婚する事の方を優先させるの?
母よも結局女の部分が勝つん?
子の事をいちばんに考えてあげて
子から実父の存在を奪うような事はしない方がいいよ
元旦那さん養育費ちゃんと払ってるみたいやし、子に対してちゃんと愛情がある人やと思うし
最近何も言ってこないのは遠慮してるだけやと思うで、主の仕事の都合とか、彼氏おる事とか
主からちゃんと会える日とか配慮してあげてほしいわ
実父からしても大切な子供やねんからさ
2013-03-10 12:07:00 -
39:
名無しさん
主や主の親はよくても相手が初婚で普通の考えの家ならまず相手の親が一緒にはさせてくれないと思うけど
2013-03-10 13:34:00 -
40:
名無しさん
いや、まともな男性ならバツイチ子持ちの女性とはかかわらない…が正解ですかね(笑)
2013-03-10 14:37:00 -
41:
名無しさん
死別以外は再婚考えるな!あつかましい。
2013-03-10 15:55:00 -
42:
名無しさん
離婚する時に、この先彼氏作って再婚する気があったなら父親に会わせるべきじゃなかったね。
その時は彼氏作る気なかったかもだけど、ずっと父親に会わせてたなら彼氏作るべきじゃなかったね。
色々甘いなぁ。2013-03-24 06:46:00 -
43:
名無しさん
父親が養育費もきちんと払って子供にとっては良いパパなら会わせるのが当然。
離婚する時に1人で育てていく決心と、子供の事をいちばんに考えれる器がこの主にはなかっただけ
離婚時に再婚する気あるから子供に会わせないとか、母親の身勝手でしかない
2013-03-24 11:23:00