-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
頼る人がいない育児をしてる方。
-
1:
名無しさん
いませんか。
実家が遠方、実家と疎遠、旦那は激務、など。
誰の手も借りず誰にも頼れず全て一人きりで育児されてる方、いてはったら話が聞きたいです。
精神状態がいっぱいいっぱいになったりしませんか?
私は、8ヶ月の娘がいる主婦です。実母は、出産前は協力すると言ってたのに、出産した二時間後に「この機会にゆうけど、お前なんか産むんじゃなかった」と言って病院を去り、それ以来疎遠になり、出産の喜びと同時に何の前触れもなかったので頭が混乱しながらも、退院した日から家事をする毎日です。
少し長くなりましたが、状況はそれぞれ違うと思いますが、誰の手も借りられない状況で育児を頑張ってらっしゃる人の話がききたいです。
2013-08-27 19:18:00 -
90:
名無しさん
育てやすい子供なんかおる?それって、単に親が子供に無関心なだけ違う?
2013-11-04 16:41:00 -
91:
名無しさん
まだ6ヶ月やけど今のところめっちゃ育てやすい
新生児の時からよく寝てくれるし夜泣きした事ない
これからだんだん難しくなるんやろうなぁ
2013-11-04 17:18:00 -
92:
名無しさん
うちも3才やけど夜泣きもした事ないし
ぐっすり寝てくれるし育てやすい。
子供がかんしゃく起こしたり夜泣き
したりって体の歪みとかもあるみたいやで。
小児用のあんま?みたいなとこで
ツボ押してくれたり小児用マッサージ
してくれる所あるから
子供が落ち着きなくてしんどい時とか
そうゆう所も頼ってみたら?
1才未満でも行けるらしいし
痛みもないみたいやし友達の子供は
それで夜泣きもなくなったし
かんしゃくおこすこともなくなったらしいよ。2013-11-04 19:42:00 -
93:
名無しさん
>>91
育てやすい、育てにくいはありますよ
人それぞれ個性もあるし
それ性格みんな一緒って言ってるようなもんでしょ
育てやすい子がうらやましい
夜泣きも寝かしつけもいらない子、よく寝てくれる子、夜泣き何年も続く子、一日中泣く子、いろいろですよ
2013-11-05 03:35:00 -
94:
名無しさん
とにかく子育てはしんどい。
2013-11-05 09:06:00 -
95:
名無しさん
↑今なにが一番しんどい?
2013-11-05 09:39:00 -
96:
名無しさん
私は食事かな…。1才9ヶ月なんだけど、偏食で悩んでる。毎回食事の時間がストレス。
2013-11-05 14:43:00 -
97:
名無しさん
偏食とか食物アレルギーはしんどいよね
バランスの良い食事させたいし毎日三食悩むわ
2013-11-05 20:26:00 -
98:
名無しさん
すごい癇癪、夜泣きしんどい…
2013-11-05 21:57:00