-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
母乳?
-
1:
名無しさん
うちのベビタンは1ヵ月なんですけど、1時間おきとかにオッパイほしがります??オッパイは出てます?1回で飲む量足りてないのかな??おかげで?や?がボンレスです…ほしがるたびにあげるのっていけないですか??
2005-09-05 19:00:00 -
21:
名無しさん
ぢゃ、全部吸収されてるのかも笑!!
1ヵ月検診で退院の時からだいたい1キロくらい増える子が多いみたいやけどどうだった??2005-09-06 16:03:00 -
22:
名無しさん
1800?増えてました?
2005-09-06 19:53:00 -
23:
名無しさん
すげぇ〜!!でも増えるのは問題無しダヨ!!逆に体重減ってたら問題アリらしいケロ。
主さんの子供はママのおっぱいが大好きなんだね。2、3ヵ月すぎたら赤ちゃん自身がおっぱぃの量調節するようになるから気にする事ないよ!!
もしおっぱぃばっか欲しがってママがしんどかったら抱っこして背中トントンして安心させてあげたり他に気ぃ向けてあげるのも手やで!!2005-09-07 01:25:00 -
24:
名無しさん
母乳の子のデブちゃんは心配いらないらしいよ!ミルクのデブちゃんは…わからない?
リポD系飲んだら母乳めっちゃでるくない?2005-09-07 02:22:00 -
25:
名無しさん
今はまだ飲む量調節できないから吐いちゃうのかな??飲んだあと絶対に少し吐いちゃうんでう? 母乳のデブっていいんですか?めちゃ安心しました?男の子やし体重が増えなくて悩むより今の悩みの方が幸せな悩みかな?
2005-09-07 12:38:00 -
26:
名無しさん
どうして母乳のでぶは大丈夫なんですか?1ヵ月だとまだお腹いっぱいとか調節できないんですか?
2005-09-10 07:33:00 -
27:
名無しさん
主さん、哺乳ビンに母乳絞ってあげたら?どんだけあげたとかわかるやん。泣いたらあげるって‥ある程度間隔あけた方がよくない?
2005-09-10 08:41:00 -
28:
名無しさん
ちょっと増えすぎじゃない??
2005-09-10 08:43:00 -
29:
名無しさん
絞るより直接あげるのがいいってゆわれて…でも1ヵ月健診では、栄養十分ってゆわれただけで大きすぎともゆわれなかったり標準にはいってたので?
2005-09-10 12:48:00 -
30:
名無しさん
なら?やん?もっと飲む量増えるからいっぱい吸わした方がいいよ?
2005-09-10 13:59:00