-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
助産制度
-
1:
主
旦那がいても受けれた人いる??
2005-07-27 15:45:00 -
42:
名無しさん
↑
警察のハイテク犯罪科ってネット専門の科があるねん!!そこにURLを貼ります!!2005-08-12 12:43:00 -
43:
名無しさん
違反
2005-08-13 00:55:00 -
44:
名無しさん
てゆーか、本間最低やん!働いてるのに生活保護とか……。そんな男ろくな男ちゃうな。嫁にバイトまでさせて甲斐性まったくなし。絶対嫌やわ〜。
2005-08-13 01:54:00 -
45:
名無しさん
レス最初から読んだけどイマイチ助産制度?のこと理解できない。。
私もお金なくて、旦那が借金あったりして、貯金もないから受けたいねんけど…市役所じゃなくて区役所でも教えてもらえたりするのかな?2005-08-16 20:33:00 -
46:
名無しさん
役所ゃったらどこでもいいんやないかな?自分の家から近いとこで☆
2005-08-16 20:43:00 -
47:
名無しさん
↑ありがとうございます(o>ω
2005-08-16 20:44:00 -
48:
名無しさん
所得制限か非課税の人しか無理ちゃうかな?
2005-08-16 22:10:00 -
49:
名無しさん
妊婦と赤ちゃんの父親の非課税証明あげれたらいけるんちゃぅかな?
2005-08-16 23:00:00 -
50:
45です。
非課税とは何ですか?
何も知らなくて…質問ばっかりすみません。2005-08-17 12:28:00 -
51:
名無しさん
働いてなかったり学生とかで税金納めていない人の事。職人の人とかなら申告してない人多いから税金払ってない人多いんちゃうかな?だから非課税になりやすいよ。
2005-08-18 00:27:00