-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
助産制度
-
1:
主
旦那がいても受けれた人いる??
2005-07-27 15:45:00 -
2:
名無しさん
収入ちゃぅ?旦那がいるかいないか…ぢゃなくて。
2005-07-27 18:24:00 -
3:
?
うち助産制度やってんけど全く収入なしで、うちの市では6万で生めたょ?全部で5段階ぐらいあったと思うょ?
#2さんがゆうように、収入によるから人によっては全然違うで?次の子も助産制度で産むつもり?2005-07-27 18:55:00 -
4:
名無しさん
税金払ってるか払ってないかぢゃないん?
2005-07-27 21:03:00 -
5:
名無しさん
申告したかしてないか… 非課税やったらいけるんかな?
2005-07-27 21:26:00 -
6:
名無しさん
そう??そういぇば、去年の税金やったょ?
うむ時、去年の非課税が1番?のやったら金額やれ?2005-07-27 22:06:00 -
7:
主
やっぱりそなんや?良かったぁ?何ヵ月で申請行ったぁぁ???あたしまだ?ヵ月弱やから?ヵ月スギなったら申請行ってこよぉと思ってるねん??親切にありがとデス?
2005-07-27 22:39:00 -
8:
名無しさん
すいません?旦那ゎ非課税やけどいけるんですか?いくらくらいですかね?
2005-07-27 23:25:00 -
9:
名無しさん
予定日1ヶ月前までやなかったかな?
2005-07-27 23:33:00 -
10:
名無しさん
?人(夫婦)で生活してる場合年収が120万位で、?人(夫婦+子?人)なら180万位なら非課税になるから制度受けれたハズ。
2005-07-27 23:53:00