デートスポット掲示板みんな若いうちにママになったんやねぇ?のスレッド詳細|夜遊びweb関西版

夜遊びweb掲示板 関西夜遊びweb掲示板 関西
エリア選択

夜遊び掲示板を検索する

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。

掲示板リストメニュー

みんな若いうちにママになったんやねぇ?

スレッド内検索:
  • 1:

    名無しさん

    私は今25才で2カ月の初ベビがいます。仕事柄なのか【ナースです】20後半の先輩でも結婚してなくて子供もいない人がぞろぞろいます。私なんて早い方なんです。みなさんは20とかでママさんになるのとまどいとかなかったですか?

    2006-11-08 20:52:00
  • 51:

    名無しさん

    あたしわ18で妊娠19で出産で今20才で2人子供いるけど、15、16とか一番遊んでた時やのに、それくらいで子供育ててる子ってほんまにえらいって母親になってからめっちゃ思うようになった。今まで独身の時は若いママ見たら痛い目で見てたのに?ほんまに若くで産んでる子すごい。そんな早くからあんな辛い陣痛耐えたんやなぁ〜って思う。あたしが15、16で妊娠してたら多分子供おろしてるわ↓

    2011-01-11 23:37:00
  • 52:

    名無しさん

    15で妊娠するんも18で妊娠するんもたいして差ないで?

    2011-01-12 00:02:00
  • 53:

    名無しさん

    あたしは18で妊娠19で出産今21で1才半の娘とお腹には5カ月ベビーが居ます!

    2011-01-12 00:43:00
  • 54:

    名無しさん

    若くてもそーじゃなくても陣痛出産は、皆痛いし皆耐えて産んでるねんから若いから偉いとかちゃうやろ。

    2011-01-12 01:31:00
  • 55:

    名無しさん

    ↑ソースどこ?

    2011-01-12 14:33:00
  • 56:

    名無しさん

    上の人じゃないけど、確かうちも適齢期は20半ばって聞いたことあるわ。体もそうやけど、社会経験や金銭面とかも考慮したらどうしたって22以降になるもんやし。
    まぁいくつでも無事出産出来て、きちんと子育て出来るならいいとは思う。でもさすがに今時10代のママとかにはびっくりするかな。やっぱり価値観も環境も何もかも違いそうやし。
    いざ話してみたらそんなことないんかな?人によるやろうけど。いつか話す機会あったら逆に緊張しそう(笑)

    2011-01-12 15:26:00
  • 57:

    名無しさん

    私が17で産んだ時がそうだった。幼稚園に上がるまでは、児童館や公園に行ってもママ友が出来なかったから育児書だけが情報原で、分からない事ばかりで悩みまくってた

    2011-01-12 16:14:00
  • 58:

    名無しさん

    仕事してたら遅いよなぁ。うちの会社も30代で妊娠が普通になってる。

    2011-01-15 06:49:00
  • 59:

    名無しさん

    33で今妊娠中やけど、若いうちに産んでおけば楽やったかなー??て思ったりもしてる。でも実際は今の環境を築くのに年月かかった結果やし。親に頼った子育ては嫌やったし。人それぞれやんね。

    2011-01-15 09:05:00
  • 60:

    名無しさん

    そうだよ?私も35で今初の妊婦さん?本当に幸せ?

    2011-01-19 22:57:00
新規レスの投稿
名前 (8文字まで)
E-mail
必須本文 (750文字まで)
みんな若いうちにママになったんやねぇ?を見ている人におすすめの掲示板

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。
※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。