-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
ご近所トラブル
-
1:
名無しさん
私は今妊娠中です?上の階の人のせいで少し病んでます?
私達は、最近引っ越しをしてきました。真上の人が23〜2時にかけて音楽をかけながら踊ってます かなり足音うるさい?赤ちゃんいると思うんだけど、泣いてても踊り続けてます ?朝6時〜又踊る?かなり迷惑
挨拶に行っても常に留守で顔も見てません 顔も見てない?の人から?に手紙が入ってました
『洗濯や掃除機の音がうるさいから時間を考えて下さい。赤ちゃんいるから迷惑です』って? 我が家は洗濯は9時 掃除機は10〜12時までに済ませます 至って普通です
マタママやお子さんがいるママさんで近所トラブルで悩んでる人いますか?いい解決方法を話し合いしよ?2008-02-12 23:42:00 -
55:
名無しさん
ほんまの赤ちゃんならリズム定まってないのもしゃあないかなて思う
まぁ6、7ヶ月ぐらいまでかな?
保健士さんが夜更かししてる子の方が成績悪いて統計で出てるって言ってた
けど今10時過ぎても余裕で小学生どこにでもいてるからびっくりする2012-04-27 23:53:00 -
56:
名無しさん
うちも保健師にできたら8時には寝かしてって言われた。7ヶ月の子の集まりがあったときみんな9時までには寝かしてるみたいやったけど一歳二歳でも夜中まで起きてる子は起きてるんかな?信じられない。自分が体もたんわ?そういう人らて親も昼まで寝たりぐーたらしてそう?
2012-04-28 10:28:00 -
57:
名無しさん
洗濯て夜何時までならいいん?朝も
2012-05-04 01:44:00 -
58:
名無しさん
早くて7時から、遅くて21時まで。
普通は9時位から19時位ちゃうかな…2012-05-04 01:55:00 -
59:
名無しさん
朝8時〜なら大丈夫じゃない?ファミリーマンションなら。今は戸建てやから夜は11時までにつけおき洗いだけして、とかやわ。脱水はうるさいからしないけど。
2012-05-08 01:43:00 -
60:
名無しさん
↑うちファミリータイプのマンションで9時までならって思って脱水してた(>_
2012-05-09 18:28:00 -
61:
名無しさん
21時までに終了してくれるならいいけど、それ以降は洗濯機回すのやめてほしいわ、子供洗濯機の音で起こされたりするし、小さい子供がいる家庭でよく吐いたり下痢で服汚れたりしまくって夜遅くても洗濯して干しておかないともう着替えがないから困るとかそういう理由ならいいんだけど、当たり前のように毎日夜遅くや夜中に洗濯機まわされるとイラっとくる。
2012-05-09 23:22:00 -
62:
名無しさん
洗濯機の音そんな響くん?
うち団地やけど聞こえたことない
ただ変な時間に洗濯する人いないだけかもやけど。2012-05-09 23:32:00 -
63:
名無しさん
そやね変な時間に洗濯する人がいないんやろね、うらやましいわ
2012-05-10 00:31:00 -
64:
名無しさん
今時の洗濯機てめっちゃ静かにできてるから、鉄筋コンクリートのマンションではないか洗濯機古すぎるてのもあるんちゃうかな?
2012-05-10 02:02:00