デートスポット掲示板2ヶ月なっても目が合わない。のスレッド詳細|夜遊びweb関西版

夜遊びweb掲示板 関西夜遊びweb掲示板 関西
エリア選択

夜遊び掲示板を検索する

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。

掲示板リストメニュー

2ヶ月なっても目が合わない。

スレッド内検索:
  • 1:

    名無しさん

    目が合ったり物を追ったりもしないしより目や下ばっか見てたりとかなんか不安になりました。病院では6ヶ月なってもこんな感じやったらおかしいねって。。。って言われて余計不安になりました。いつ頃からちゃんと目を見てくれますか?笑ってくれるのはいつ?教えて下さい??

    2008-06-10 13:15:00
  • 31:

    名無しさん

    赤ちゃんて、急に笑うようになったり、寝返りできたりって毎日が成長やし、個人差って絶対あるから、すごく気になるし、心配かもしれないケド、目安になってる6ヶ月までは待ってみるしかないんじゃないかな?赤ちゃんだからお医者さんも決定的な診断ができないハズやし。
    心配なら1ヶ月毎に診察受けてみたりしてもいいと思うし。
    ウチの子もなかなかお座りできなくてすごい不安なったの覚えてるわ?
    元気に育って欲しいと願うからこそ心配しすぎてしまったり?

    2008-06-11 00:01:00
  • 32:

    名無しさん

    >>30さん
    ありがとうございます。少し気が楽になりました。そんな心配して生活するより毎日、毎日しっかり見て子育て頑張ろうって思えました!
    >>31さん
    ある日突然って感じなんですか?じゃぁ日々成長で楽しみになってきました。皆さんのおかげでだいぶ前向きに気持ちを持つ事が出来ました。少しは不安だけど頑張ります?

    2008-06-11 11:33:00
  • 33:

    名無しさん

    頑張ってね?

    2008-06-11 19:08:00
  • 34:

    31です

    寝返りとか、できそうでできない感じがずっと続くんやケド、ある日急にコロン?て寝返りしたりするねん??
    で、寝返りした時にニコッてすっごく嬉しそぅな顔したりして本当に幸せな気持ちになるで??

    主さんのベビもゆっくり、でもちゃんと成長して主さんに幸せをくれるよ??

    ここのスレの人優しい人ばっかりみたいやし、また不安になったらレスしたらいいと思うしね??

    頑張ろ?ね??

    2008-06-11 21:53:00
  • 35:

    名無しさん

    >>34さんありがとうございます。
    みんなよりゆっくりな
    成長が当たり前と思って気長に頑張ります??

    2008-06-12 16:00:00
  • 36:

    名無しさん

    うちの子供もなかなか歯が生えなくて心配だったよ☆でも親が心配すると子供にも伝わるし気長に構えないとね(^O^)/

    2008-06-12 22:29:00
  • 37:

    名無しさん

    皆さんいつ首すわりました?

    2008-06-13 12:04:00
  • 38:

    削除

    削除されますた

    あぼ~ん
  • 39:

    名無しさん

    成長がゆっくりで悩んでるママも居れば成長が早くて悩んでるママも居るねんし、そゆ言い方やめよ。

    2008-06-13 19:21:00
  • 40:

    名無しさん

    38 本間一言多いで…
    4ヶ月で完璧に首すわるんじゃなくて平均で4ヶ月までにすわるこが多いだけ!!
    早い子はもっと早くすわります。逆に遅いこは4ヶ月なってもまだ完璧にすわってないこもいる。

    2008-06-13 22:11:00
新規レスの投稿
名前 (8文字まで)
E-mail
必須本文 (750文字まで)
2ヶ月なっても目が合わない。を見ている人におすすめの掲示板

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。
※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。