-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
奇形胎児や障害児について
-
1:
妊婦
奇形胎児や障害児ってお腹の中にいてる時から分かるんかなぁ??それと口唇口蓋裂ってエコーで確認できるんかなぁ??確認できるならいつ頃で分かるんやろぅ??本間に悩んでます?誰か教えてください?
2005-11-27 22:17:00 -
31:
名無しさん
羊水検査は直接羊水を採取して調べるので
かなり確実な判断ができるけど
検査をする事で流産の危険があるみたいですが、
クアトロ検査という母体の血液の検査で胎児の
染色体異常の確率を出す検査もあります。
私はクアトロ検査をやってみて確率が高かったら
羊水検査をするつもりで検査を依頼しましたよ。
結果は限り無く0に近かったので羊水検査は
しませんでした。
他の方も書いておられる様に、どんな検査をしても
産まれる前に判る異常は極僅からしいのですが
それでも、何から何まで心配だった私にとっては
一つの安心できる材料になりました。
もしも私の様に何の根拠もないのに心配している
方がいれば、参考になればと思います。
2012-05-09 08:45:00 -
32:
名無しさん
クアトロ検査も12週目くらいでできるんよね?
2012-05-09 10:43:00 -
33:
名無しさん
私も旦那が結構年上だからそのクアトロ検査?やったか名前は忘れたけど血液検査みたいなんやった。
ただ羊水検査やらそういう検査しよう思ったら、ダウン等の主なる原因はほぼ卵子が悪いケースが断トツやし、35以上の確率が高いと思われる妊婦にしか進めない、30のあなたには必要ないて言われた。
けど自分の判断材料として受けて出産に挑めたから良かったわ。2012-05-10 02:12:00 -
34:
名無しさん
でもクアトロて信憑性低いて聞いた。検査結果でダウンな確率低く出てもダウンで産まれてきたり、
確率高く出て羊水検査に進んだらダウンじゃない場合も多いとか
だから結局は不安になりそう2012-05-11 02:05:00 -
35:
名無しさん
一応私もやるにあたって色々調べたけど、何事にもこの世に100%はないから自分が逆に不安材料になると判断するなら辞めといたら良い話かと?
私は自分の経験と感想を述べただけで、やるやらないは各々の判断やと思うよ。2012-05-12 02:13:00 -
36:
名無しさん
全く妊娠中は異常がなくても産まれるときの異常や事故で障害が残ることもある
2012-05-12 03:04:00 -
37:
名無しさん
うん難産で障害残った子知ってる。もし帝王切開にしてたら…ってめっちゃ悔やんでてホンマ可哀想やった
2012-05-12 13:48:00 -
38:
名無しさん
↑どんな障害??
それって医者の判断ミスじゃないん??2012-05-14 22:31:00 -
39:
名無しさん
低酸素ちゃう?
2012-05-14 23:07:00 -
40:
名無しさん
友達、陣痛の間隔は狭まってくるのにもっと痛むはず?と思ってた痛みが思ったよりも…て感じやって母親にはそんなんまだまだ先は長いで!言われたけど一応病院電話したら、胎動あまり感じないなら病院来て下さい言われて、行ったら胎児の心拍下がってて緊急帝王切開。
結果、母子共に無事健康やけど、お腹開いたら赤ちゃん臍の緒まいてたからどっちにしろ帝王切開やったし後少し判断遅かったら危なかったて言われたらしい。出産てほんま何があるかわからんよな2012-05-15 03:54:00