-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
赤ちゃんが泣き止まない…
-
1:
主
主の子もうすぐ二ヶ月のなんですけど、ほとんど寝ません。オッパイ飲ましたり、抱っこしたり遊んだりしてあやすと泣き止みますが少しすると泣き出します。一日中繰り返しで何にもできないしイライラしてきちゃいます。アドバイス下さい。このころの赤ちゃんて寝ないものですか?
2009-01-23 20:13:00 -
26:
名無しさん
出っ歯になりにくいの売ってるんですね、探してみます、ありがとうございます?
2009-01-27 07:20:00 -
27:
主
うちは飲む力が強くなるっていうトレーニングにもなるおしゃぶり買いました。初め、飲む力が弱いみたいだったので…。でも昨日からおしゃぶりを嫌がるので出番はなくなりそうです。旦那も大変やなって言いながら抱っこしてくれる様になりました。
2009-01-27 12:37:00 -
28:
名無しさん
私の子もおしゃぶりいやがるんですが、抱っこしながらおしゃぶりあげたら吸うときあるよ?吸ってくれるときと嫌がるときある?
2009-01-27 12:58:00 -
29:
名無しさん
おしゃぶりは指吸いよりは良いよ 指吸いしてたら口呼吸になるから
2009-01-27 22:56:00 -
30:
名無しさん
うちの赤ちゃんが生後50日なんですけど、なんで泣いてるかわからなくて困ってます。泣いたらとりあえずオムツかえて、抱っこしたり、でも泣き止まなくてそんなにお腹すいてそうじゃないのにオッパイあげてしまいます、飲んで泣きやみますが、うちの赤ちゃん5500グラムあって、泣いたらすぐオッパイあげないで抱っこであやしたりしないとダメですよね、なんで泣いてるんかわからなくて困ってます
2009-01-28 03:36:00 -
31:
名無しさん
30です、さっき泣いてたから抱っこしたりあやしたりオムツもかえたんですが、泣き止まなくてオッパイあげたら泣きやんで寝たんで、赤ちゃんの体重はだんだん増えるけどオッパイあげてもよかったんですかね??なんか赤ちゃん体重すごく増えるし、オッパイあげてもいいものか悩んでます・・
2009-01-28 04:01:00 -
32:
名無しさん
おっぱいならいくらあげてもいいよ。今体重が増えてても、そんなに気にする必要はないと思う。ミルクはあげすぎちゃダメだけど、母乳でしょ?母乳で泣き止むってことは、欲しがって泣いてるんだろうから、体重とか気にせずドンドンあげていいよ
2009-01-28 08:20:00 -
33:
名無しさん
うん母乳は時間気にせずあげたらいいって助産婦さんにも聞いたよ。後赤ちゃんは体が冷たいと寝にくいって聞いたから何かでくるんであげたりしてみ(^^)v今一番大変な時期やと思うけどがんばろね\(^O^)/私も2ヶ月の子供の親です☆
2009-01-28 08:31:00 -
34:
名無しさん
32さんありがとうm(__)m完母やし気にせずにあげつづけてみます。33さんも子供さん年近いですね大変やけどガンバりましょ(^^)ありがとう
2009-01-28 10:32:00 -
35:
主
30さん、本当に何で泣いてるかわからないで、困ってしまう時ありますよね。私も最終的にはオッパイあげてます。でも保健師さんに、なるべく授乳時間を2、3時間あけた方がいいと言われたので、オッパイあげたばっかりなら散歩に行ったり。夜なら家の中、抱っこでウロウロしたり。音楽聞かしたり色々してます。気分転換させると泣き止んでくれる時もありますょ。大変ですけど、お互いがんばりましょうね。
2009-01-28 12:56:00