
- 
						夜遊び夜遊び   
- 
						お水お水   
- 
						ホストホスト   
- 
						風俗風俗   
- 
						ビューティビューティ   
- 
						ファッションファッション   
- 
						悩み相談悩み相談   
- 
						
						モデルモデル   
- 
						芸能芸能   
- 
						雑談雑談   
- 
						食べ物・グルメグルメ   
- 
						生活生活   
- 
						恋恋   
- 
						インターネット・ゲームネット・ゲーム   
- 
						ギャンブルギャンブル   
- 
							
							過去ログ倉庫過去ログ倉庫   
- 
						運営運営   
マイホーム購入?
- 
						1:名無しさん 自慢無しでm(__)m 
 
 頭金いくら入れました?
 何年ローンですか?2007-11-01 08:10:00
- 
						107:名無しさん 15年かかった。がんばったぞー!あとはゆっくりするわ! 2012-09-14 20:19:00
- 
						108:削除削除されますた あぼ~ん
- 
						109:名無しさん せやな〜35歳くらいまでにわっしょい貯めて、一括は無理でも10年・15年ローンくらいにしたいなぁ。35年ローンって響きだけでテンション下がる? 2012-09-15 17:36:00
- 
						110:名無しさん 値切り倒して5200万 一括 
 角地 注文住宅5LDK
 土地代が高かったけど子供たちの為に頑張った!2012-09-20 09:42:00
- 
						111:名無しさん みんな、家買うとき、親どれぐらい助けてくれるもん??お義母さんとお義父さんがだいぶ助けてくれるらしいんやけど、やっぱり、常識的に、うちの両親も同額出すべきよね?? 
 
 旦那はいらんって言うんやけど。。。2012-09-20 10:51:00
- 
						112:名無しさん 裕福やったらいいけど!経済的、現実的によく考えた方がいいよ!あとで苦労するよ! 2012-09-20 13:03:00
- 
						113:名無しさん 私とこはどっちの親にも出してもらってないよー。どっちの親も出すタイプじゃないし、私たちも出してもらいたくない派やから。 
 同額出せるなら出したらいいと思うけど、無理なら仕方ないんちゃう?無いもんはしゃーないし…。2012-09-20 13:06:00
- 
						114:名無しさん 今賃貸マンションで、部屋の真ん中に和室があって、窓も何もないから、襖閉めたら冬でも全然寒くない。子供とかすぐ布団蹴飛ばすから、家建てる時はそんな間取りにしようと思う。 2012-10-10 16:05:00
- 
						115:名無しさん 寝室を家の真ん中に持ってくるん?何階建てで何階にとかわからんけど、リビングとかと近かったらめっちゃ生活感でそうやから難しそう。間取りって便利にする分にはありやけど、あまり変わった作りにしたら不便になったりするから、やっぱ基本はオーソドックスなほうがいいと思うなー。 
 余計なお世話やったらごめん。2012-10-10 16:36:00
- 
						116:名無しさん 一括で払ったら固定資産税?めちゃかかるんやん? 2012-12-12 00:25:00


 
					