
- 
						
夜遊び夜遊び  
 - 
						
お水お水  
 - 
						
ホストホスト  
 - 
						
風俗風俗  
 - 
						
ビューティビューティ  
 - 
						
ファッションファッション  
 - 
						
悩み相談悩み相談  
 - 
						
						
モデルモデル  
 - 
						
芸能芸能  
 - 
						
雑談雑談  
 - 
						
食べ物・グルメグルメ  
 - 
						
生活生活  
 - 
						
恋恋  
 - 
						
インターネット・ゲームネット・ゲーム  
 - 
						
ギャンブルギャンブル  
 - 
							
							
過去ログ倉庫過去ログ倉庫  
 - 
						
運営運営  
 
旅館での心付け
- 
						1:
名無しさん
温泉旅館にり1泊2日で泊まるんですけど、仲居さんに渡すものなんですかねぇ?
食事付きだけど、館内の食事処だし、ベッドなので、最初の案内しか会わないから、どうしたらいいのかと思いまして。
渡すなら、だいたい、いくらぐらいなんでしょぅ?2009-11-12 19:01:00 - 
						39:
名無しさん
渡さなくてもサービスはきちんとしてくれるやろうけど、旅館に泊った時は親とか彼氏とか渡してたし、それがマナーなんかと思ってました?
ポチ袋に入れて渡してたと思います。2010-04-07 14:46:00 - 
						40:
名無しさん
仲居さんとか旅館側の意見聞きたい
2010-05-07 19:39:00 - 
						41:
名無しさん
私は渡さん派かなぁ〜
うちの両親は渡すけど…
渡すのが常識って最初のほうに書いてる人いたけど今はそうでもないみたいよぉ〜!
バブルの時代は確かに常識やったみたいやけどね…
常識も時代によって変化しますし…
2010-05-08 01:23:00 - 
						42:
名無しさん
田舎の人は敷きたりとか多いし渡すんじゃない?
いまは旅館もネットで選んでカードで決済の時代。
心付けは特に必要ないけど気になるなら渡せばいいし渡さない人のことを渡した人が非常識とかって罵ることの方がよっぽど非常識。2010-05-11 08:13:00 - 
						43:
名無しさん
敷きたり じゃなくて
仕来たり って書くねん2010-05-11 17:55:00 - 
						44:
名無しさん
↑細かいおばさんやな
2010-05-14 21:13:00 - 
						45:
名無しさん
↑いや、こまかないやん。うちも思ったで。
実生活であからさまな間違いしてバカ丸出しの恥かくより、顔見えへんネットで訂正してもらえてまだよかったと思えば?2010-05-15 20:09:00 - 
						46:
名無しさん
どっちでもぃぃコトばっかり〜
2010-07-22 04:31:00 - 
						48:
名無しさん
この前3000円渡した。
2010-07-26 21:57:00 

