
- 
						夜遊び夜遊び   
- 
						お水お水   
- 
						ホストホスト   
- 
						風俗風俗   
- 
						ビューティビューティ   
- 
						ファッションファッション   
- 
						悩み相談悩み相談   
- 
						
						モデルモデル   
- 
						芸能芸能   
- 
						雑談雑談   
- 
						食べ物・グルメグルメ   
- 
						生活生活   
- 
						恋恋   
- 
						インターネット・ゲームネット・ゲーム   
- 
						ギャンブルギャンブル   
- 
							
							過去ログ倉庫過去ログ倉庫   
- 
						運営運営   
中国産食品気にしますか?
- 
						1:名無しさん 中国産怖いし気持ち悪いけど… 
 全ての食品を気にしてたら国産品で揃えるのに買い物で店何軒も周りまくらなあかんし?
 食費の制限しにくい?2008-02-05 07:58:00
- 
						2:名無しさん 食材は中国産のが少なくないかな? 2008-02-05 08:17:00
- 
						3:名無しさん 中国以外もすべて無理 日本のみ 肉も和牛しか無理 きもちわるい 2008-02-05 11:47:00
- 
						4:名無しさん 私も絶対無理!てか中国産の方が少ないやん?私全部国産やけど二人で米入り食費3万、おかずの品数3つに汁、ご飯出してるし困ってない。 2008-02-05 12:18:00
- 
						5:名無しさん うちも国産以外無理? 
 でもしょうみ産地擬装とかあるしそこまでは分からんけどな…
 今は何も信じられへんよなぁ?2008-02-05 12:32:00
- 
						6:名無しさん 国産だけ。 
 肉は地元で和牛を安く売る大きい市場みたいあるから親に送ってもらう。
 野菜は国産で安いのを捜す。2008-02-05 12:41:00
- 
						8:名無しさん ↑変換してそのまましたら擬装て出たーゴメン? 2008-02-05 13:21:00
- 
						9:名無しさん 何件も回らなアカンほど主のまわりのスーパー中国まみれなん?引っ越しや?ある意味レアやで? 2008-02-05 15:05:00
- 
						10:名無しさん 調味料やジュースにも入ってるから完璧には防げようないよなぁ。 2008-02-05 15:41:00


 
					