
- 
						夜遊び夜遊び   
- 
						お水お水   
- 
						ホストホスト   
- 
						風俗風俗   
- 
						ビューティビューティ   
- 
						ファッションファッション   
- 
						悩み相談悩み相談   
- 
						
						モデルモデル   
- 
						芸能芸能   
- 
						雑談雑談   
- 
						食べ物・グルメグルメ   
- 
						生活生活   
- 
						恋恋   
- 
						インターネット・ゲームネット・ゲーム   
- 
						ギャンブルギャンブル   
- 
							
							過去ログ倉庫過去ログ倉庫   
- 
						運営運営   
騒音のことで(長文です)
- 
						1:名無しさん 昨日、ポストに下の階の人から手紙が投函されており、内容は騒音のことで帰ったらこちらに来てくださいとのことでした。私は只今実家におりますので、主人が下の階に伺ったところ、“騒音がひどくて、うるさくて眠れなく不眠症になった”と言われたみたいです。下の階の方は初老?のご夫婦で年齢は70前後だと思います。こちらに越してきて半年ほどになりますが、騒音でうるさいと言われて正直かなりビックリしております。…といいますのも、私はこのマンションに越してくる直前に以前住んでいた近くの病院で手術、入院をしており、主人の急な転勤で引っ越したもの入退院の繰り返しでほとんどこのマンションにいません。このマンションに帰ったときも安静にということで、ほとんど横になっていて、恥ずかしながら未だに引っ越しの片付けさえ出来ていない状態です。また昨年の12月から今に至り実家で養生しております。主人はといいますと普段は朝仕事に出かけ、帰りが夜の10時過ぎでそれからお風呂に入ったり少し寛いだりして寝るのが12時前後です。音も普通の生活音しか出しておりません。この状態で騒音が…と言われましても何をどう改善すれば良いのかわからず、同じようなトラブルのあった方に是非アドバイスをいただけたらと思いました。できればご近所の方なので穏便にと思っていますが…。アドバイスよろしくお願い致します。 2009-01-23 17:24:00
- 
						29:主 >>26 仮に旦那が自宅に客をよんだとしても、それは旦那の自由ですし、お客様がいらっしゃったからといって、即騒音に結びつくものでしょうか? 
 まだ引っ越しの片付けが出来ていないので、早く片付けなきゃ…です?2009-01-26 13:04:00
- 
						30:名無しさん 片づける時の音とか気をつけなきゃ…やな 2009-01-26 13:12:00
- 
						31:主 >>30 はい…。もう、それはそれは細心の注意をはらって片付けたいと思います。 
 片付け等は(音を)意識して出来るのですが、普段歩く音とか無意識に出している音の方が心配です。
 旦那はあれから家では常にスリ足で歩いているので筋肉痛になりそうやって言ってます。2009-01-26 14:06:00
- 
						32:名無しさん 下の人はただのクレーマーなんちゃうかな?嫌がらせが好きなんちゃう?不眠になるほどの騒音って普通じゃないし、主さん所の生活リズムでは考えられへんと思う。 2009-01-26 15:03:00
- 
						33:名無しさん それで前の人も引越したとか? 2009-01-26 15:06:00
- 
						34:名無しさん 引っ越しをして来た時に挨拶とかした? 2009-01-26 15:16:00
- 
						35:名無しさん 管理人さんに相談したほうがいいと思うねんけど。前に住んでた人にも同じようなクレームなかったかとか… うちも上の家の人日曜の朝7時から掃除機の音うるさくて目さめたりするけど、多少の生活音は出るの当たり前やし、子どもがいて走り回る音で苦情くるなら対処するのは当たり前やけど普通に生活してるだけで苦情だされても、主たちがいちいち音出さないように暮らして行くのもストレスたまらない? 2009-01-26 16:12:00
- 
						36:名無しさん 私とこも真上、昼間静かなのに夜から朝方にかけてドンッという大きな物音とあえぎ声がまぢでうるさいから寝れないイライラする。生活時間が逆転してるのかもだけど周りの人間の生活時間を考えろ、マンションだという事をもっと認識しろと思う 2009-01-26 18:20:00
- 
						38:名無しさん きっと勘違いやろねえ。違う人の音やで。ややこしいね。 2009-01-26 20:06:00


 
					