-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
ママなら
-
1:
削除削除されますた
あぼ~ん -
16:
名無しさん
同感?うちも>>12の言ってる事分かる
そもそも仕事出来るならどの店行っても勤まるし、文句あるならやめたらいい 自分が決めて入ったんやから自己責任ちゃうの?2008-12-10 05:42:00 -
17:
名無しさん
自分の都合のよいようにしか言えないのは寂しい
2008-12-10 23:56:00 -
18:
名無しさん
なんぼ売上してても店のガンになる子はママも考えるやろうし、店なんか腐る程あるねんから、そんなにママが気に入らんかったら辞めた方がお互いの為。
2008-12-11 00:33:00 -
19:
名無しさん
間違いない?
2008-12-11 00:43:00 -
20:
名無しさん
お店のイメージを悪くお客様に言ったり、仲間の干すの情報をベラベラしゃべるような干すはすぐやめてもらうようにするのもママの仕事!頑張ってる干すがかわいそう!
2008-12-11 05:19:00 -
21:
名無しさん
オーナーママやったら、責任は自分なんでガンになるホスはやめてもらってよいとおもうけど!そのホスが悪口をやめさせられた後に客に愚痴ってもしょせん、ガンにおかされてるホスの根性は見抜かれるから、なんにも心配せんと、やめてもらいましょ!あたしはそうしてます。
2008-12-11 05:24:00 -
22:
名無しさん
そんなトラブルメーカーでも辞めさせられないのはなんで?
2008-12-11 12:10:00 -
23:
名無しさん
売り上げあげてても店のガンやから辞めてもらうか、ガンやけど売り上げあるから辞めさせへんかの店の考え方次第ちゃう?
2008-12-11 12:24:00