-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
実は…私、マルチ商法やってました
-
1:
なるみ ◆1oKmZSIAF.
ーーーマルチ商法。最近はネットワークビジネスと呼ばれる事が多いようです。
今から書く話は、私の体験談です。団体名や代表者名は実名ですが、誹謗中傷のために書いてるのではないのでご了承下さい。他の人物名は仮名にしています。2005-04-28 01:26:00 -
201:
名無しさん
?
2005-05-21 11:18:00 -
202:
ぁゅ
たぶんそんなかんじだと思います☆
Aキューブ会員ってゆう会員の名前でした★2005-05-24 07:42:00 -
203:
なるみ ◆1oKmZSIAF.
224さん225さん ありがとうございます
ぁゅさん Aキューブ会員ですか?よく分からないけど、超有名な大手ではないかも…?
更新頑張ります 書くのは上手でないけど、引き続きよろしくです( ´∀`)2005-05-25 06:13:00 -
204:
なるみ ◆1oKmZSIAF.
ランジェリーカンサイが出た、この頃に私は仕事を辞めた。ようやく辞めることが出来た。いつも一人で考えてるだけで「辞めさせて下さい」と言えなかった。
気まずい関係は改善することもないままだったが、「これからどうしようとしてるのか知らないけど、体に充分気をつけて頑張って」と最後に言葉をもらった。
あまり役に立てなかったし、迷惑もかけて申し訳なかったと思いつつ「今まで大変お世話になり、ありがとうございました」とお礼を言い、初めて社会生活を送ったその場所をあとにした。
もうこの仕事をする事はないと思いながら、花咲会で成功することを新しく決意した。2005-05-25 06:25:00 -
205:
なるみ ◆1oKmZSIAF.
毎朝出勤しなくてよくなり、緊張感が抜けたかんじもあった。しかし、それではいけない。花咲会で必ず成功する!!と決めたから、本職を捨てた。このままのんびりしてると、収入がないから日干しになってしまう。
成功している代理店、特約店は花咲会を知って早々と会社を辞めて、ただひたすらに活動を頑張り続けたという。私もヤマコもそれにならった。
MBSで言っている「成功者の真似をすることが成功の秘訣」だからだ。2005-05-25 06:48:00 -
206:
なるみ ◆1oKmZSIAF.
フロンティアMIPの商品を購入すると紹介者に商品を扱う会社から銀行振込でコミッションが入る。
私がピュアフォーマー購入した時はヤマコに、いずみと畑さんが購入した時は私の口座に振り込まれた。
自分の分のランジェリーカンサイを購入した時は、紹介者と購入者が同一だったので、私自身の口座に振り込まれた。
2005-05-25 07:23:00 -
207:
なるみ ◆1oKmZSIAF.
自分の順番が近付いて来る。私が一番最後だった。頭の中で急いで言葉をまとめた。マイクを渡され、深呼吸した。
「私がこうしてここに立てるのも、この話を紹介してくれた山口さん、支えてくれた中田代理店、特約店、仲間たちのおかげです。本当に感謝しています。これから一気に突っ走ります!!」
考えた言葉は短かったけど、ヤマコに対するお礼は必ず言うつもりだった。きっと彼女も喜んでくれると思ったからだ。
2005-05-25 07:43:00 -
208:
なるみ ◆1oKmZSIAF.
大きな拍手を受け、私たちはステージから降りた。席に戻って「緊張した〜!!」とヤマコにぼそっと言った。「良かったね」と喜んでくれた。
実績があったといっても、実質はいずみと畑さんの2人だけで自分で購入したのは本当の実績とは言えない。そう考えるとあまり喜べない。
「何だかな〜」と思っていたが、まぁいっか、これから頑張ればいいし と思った。2005-05-25 07:49:00 -
209:
名無しさん
なるみさんの文章は綺麗な〜天下一品
2005-05-25 09:38:00 -
210:
毎朝仕事に行く必要がなくなったということは、毎月の定収入がなくなったことになる。しかし、決して私は無職ではなかった。
フロンティアMIPでビジネス活動をしている個人事業主だ。時間の拘束も無く、ノルマも無い。自分で決めて自分が動く。そうしていかないと収入はゼロのままだ。2005-05-31 01:22:00 -
211:
友人、知人を中心とした自分の人脈で商品購入者、ビジネス参加者を発掘していくことが主な活動なので、誰かに連絡する、そして会う。
しかし、昼は皆仕事をしているから連絡はとれない。会うのも不可能。平日が休みという友人も皆無だった。2005-05-31 01:29:00 -
212:
昼は何度か行った事のある飲食店にピュアフォーマーのパンフレットを持って営業活動をした。熱意を持って商品の良さをアピールするつもりでいても、話をさせてもらえず断られるばかりだった。
夜は友人、知人に電話をして、相手の様子を探りつつ興味を持ってもらえるように頑張って話した。FCへ動員することもあったが、さっぱり成果は上がらなかった。2005-05-31 01:36:00 -
213:
ぁゅ
ゃっぱりぁんまり有名ではなぃんですかねぇ☆
なるみさんは、いい線まで行きましたねっ(>(ェ)<o)2005-05-31 06:36:00 -
214:
なるみ ◆1oKmZSIAF.
ぁゅさん、いつもレスありがとう 私もマルチの企業をたくさん知ってる訳じゃないのでAキューブ会員というのは分からないです。
読んで下さってる方へ 更新が遅くてごめんなさい 今月で完結させることを目標にします2005-06-04 23:50:00 -
215:
なるみ ◆1oKmZSIAF.
仕事を辞めて花咲会の活動だけに絞ってから1ヶ月、2ヶ月と過ぎていった。実績は上がらない。焦りは募った。一生懸命頑張ってるはずなのに!!
プラス思考で常に成功した自分の姿をイメージして、「成功者」としてふるまうことが大事というのが花咲会の考え方だった。
前向きな思考に変える事で行動が変わってくる。行動が変わってくると周りも変わってくる。周りが変わってくることで状況が良く変わってくる。
成功するという思い込みがまだ足りないのだろうか?足りないからアポの電話の時に躊躇するのかもしれない。相手が必ず喜んでくれるイメージが明確にあるなら、迷いはないはず。2005-06-05 00:07:00 -
216:
なるみ ◆1oKmZSIAF.
実績が上がらないと当然収入はない。マイナス的なことは考えないようにしようと努めていたが、経済的不安は成功するイメージを押しつぶそうとしていた。
悩んだ挙げ句、バイトをして定収入を確保することにした。ビジネス活動に専念して特約店になるつもりだったのに、意思が弱いようで悔しい思いもあった。
でも、バイトをすることで新しい人脈も出来るから、また新たに頑張ればいい。
仕事を辞めた今は何の仕事だって選べる。窮屈な職場から脱出出来たのだから、フリーター生活を楽しむというのもいい機会だ。2005-06-05 00:23:00 -
217:
なるみ ◆1oKmZSIAF.
ヤマコも私と同じようにバイトを始めた。ヤマコに対しては気安さもあって、思うように動員出来ない悩みを愚痴っぽく言う事もあった。
しかし、彼女は私の話を聞いていつも励ましてくれた。時々静かな口調で厳しい言葉が返って来ることもあったが決して何かを無理強いすることもなかった。
ヤマコが愚痴ってくることは一切なかった。そういった行動がお互いのマイナス思考を大きくすることを分かっていたからだ。
私も長々と愚痴を言うことを止めて気持ちを切り替えた。ヤマコも同じように愚痴っていれば、気持ちの切り替えは出来なかっただろう。2005-06-05 01:06:00 -
218:
なるみ ◆1oKmZSIAF.
ケーキ製造・販売や飲食店店員、電話オペレーター(電話での営業)などのバイトをしながら、ビジネス活動に励む生活を続けた。変わらない毎日に少しずつだが疲れを感じ始めていた。そんな時はヤマコや中田代理店に会って、弱さを振り払った。
2005-06-08 13:56:00 -
219:
なるみ ◆1oKmZSIAF.
そんな頃、本当に成功したい人たちしか出られない特別なセミナーがあるということを知った。私は迷う事無く、参加を決めた。いつまでも足踏み状態から抜け出したかったからだ。
「ステップアップセミナー」は幕張メッセで行われるらしい。幕張メッセの名前は聞いた事があった。たしか企業がよくイベントや展示会をしているところだ。私は「ビジネスのため」に東京へ行くということにすごくわくわくした。(正確には千葉県だが…)
ヤマコや他の頑張っている前向きな協力店や特約店、中田代理店も揃って行く事になった。新幹線で行くのかと思いきや、飛行機で行くという。2005-06-08 14:06:00 -
220:
なるみ ◆1oKmZSIAF.
「飛行機って…私、乗った事がないんです」「あ、そうなんだ。うん、そしたら飛行機が飛び上がる瞬間っていうのをよく自分の体に覚えておいたらいいよ」言ってる事が理解出来ず不思議な顔をした私に対して、中田代理店が言った。
「飛行機が浮き上がるためにはすごいエネルギーがいる。滑走路で助走をして、一気に浮き上がる、空に向かって飛んでいく…。まぁ、楽しみにしといて」「はい」今ひとつ理解は出来なかったが、多分飛行機に乗れば分かるのだろう。2005-06-08 14:13:00 -
221:
なるみ ◆1oKmZSIAF.
セミナーの前に私は何人かに電話した。「すごいビジネスの話を聞きに東京まで行くんだよー!帰ってきたら、教えてあげるからね!」この頃はリストアップノートで最近付き合いのある人にはたいていみんな連絡をとっていた。
このすごい話があるという話をしてない人は親戚、保育園、小学校の同級生だった。あとは距離が近くても、まったく付き合いのない人たちだった。大事な人達からこの情報を届けましょう ということだったが、全容を明かしてないけど、自分に近い人達にはたいてい言ったつもりだった。
大事な人…。時折、心に思い浮かぶのは初めて愛した大事なあの人……。連絡してみようか、いつも気になっていた。このすごい話を知ったら、どう思うだろう…?2005-06-08 14:33:00 -
222:
なるみ ◆1oKmZSIAF.
セミナー当日の朝、私たちは飛行場に集合した。初めて乗る飛行機に、私は子どものように落ち着かず、はしゃいでいた。時間がきて案内に促され、乗り込んだ私たちは動き出すのを待った。
ゴーッーーー 飛行機が滑走路を走り始めた。どんどん加速していく。
本当に飛ぶ準備を始めているんだーーー!!!2005-06-08 14:59:00 -
223:
なるみ ◆1oKmZSIAF.
加速は早まる一方で機体の揺れも強くなった。大丈夫かな?ドキドキしたが、周りの皆は話をしたり、落ち着いた様子だった。
揺れと加速にも慣れてきた次の瞬間ーーーーーーーーーー!!!!!2005-06-08 15:04:00 -
224:
なるみ ◆1oKmZSIAF.
フッと自分の体が足もとから斜めに持ち上がる感覚があった。
あ、あ、あっーーー!!!声には出さないが、初めて体験する不思議な感覚に心の中で叫んでいた。な、何だ、この感じは!!??2005-06-08 15:08:00 -
225:
なるみ ◆1oKmZSIAF.
驚いてる間も確実に機体はどんどん上って行く。すごい、すごい!!!
窓からハッキリ見えた景色は小さく遠くなっていき、白い雲の中へ入って行った。浮き上がって安定した飛行になっても、しばらくは雲しか見えない景色を眺めていた。
飛行機が飛び上がる瞬間をよく覚えておくように と言われたが、何を意味するのだろう。まだ分からなかった。2005-06-08 15:18:00 -
226:
なるみ ◆1oKmZSIAF.
東京の地理は詳しくないので、ただみんなの後についていき、ニュースでよく聞く有名な場所「幕張メッセ」に到着した。会場の前にはスーツ姿の男女が大勢いて、入場待ちをしていた。みんなどこから来たんだろう。私たちみたいに遠くから来た人もいるのかなぁ。
MBS会場とは比べものにならないほどの収容スペースで、当然知らない人達ばかりだった。キョロキョロしてるとヤマコに呼ばれた。東京ですごく頑張っている野田代理店を紹介するという。中田代理店の紹介者になる人だ。話にはよく聞くけど、会うのは初めてだった。
細身の中田代理店とは違い、アメフトでもしてたのかと思うような体格の男性だった。野田代理店も中田代理店のように私から目をそらすことなく「頑張りましょう!!」と言った。その力強い握手からパワーをもらった気がした。2005-06-08 15:41:00 -
227:
なるみ ◆1oKmZSIAF.
途中で活動をやめる人も多い中、本当に成功を目指す人しか出席しないステップアップセミナーが始まった。MBS同様、猿田総代理店がみんなのために分かち合いをするらしい。MBSとやっぱり内容が違うのだろうか?
2005-06-08 15:48:00 -
228:
なるみ ◆1oKmZSIAF.
☆読んで下さっている皆様へ☆
ステップアップセミナーについては断片的な記憶しかありません。
そのため稚拙な文章がさらに稚拙になる事をご了承下さい。2005-06-08 15:54:00 -
229:
ぁゅ
頑張ってくらさぃねっ☆
ぁたしもセミナーの内容ってゅぅのゎ、なんかうっすらしか覚えてなぃ(хх。)
でも、ここまでこと細かく覚えて書いてるなるみさん、すごぃッッ(´ヘ`;)2005-06-09 06:06:00 -
230:
なるみ ◆1oKmZSIAF.
ぁゅさんレスいつもありがとう
更新が遅いのは最近忙しくて時間がないのと文章がうまくまとめられないから…。
ステップアップセミナーまでは自分でもよく思い出せるなぁと感心するくらい事細かに覚えている。当時のメモしたノートがないにもかかわらず。
それ以降のことは…適当に書いても読んでくれる人に失礼かなぁと思うと、なかなか進まない…。でも、完結まで頑張ります2005-06-17 02:53:00 -
231:
なるみ ◆1oKmZSIAF.
ここに集まっている人たちは本気でこの花咲会で成功を目指している人なんだ…!!もちろん私だってそうだ!!
絶対にそうなってみせる!!
2005-06-17 03:00:00 -
232:
なるみ ◆1oKmZSIAF.
いよいよ『MBSよりもずっとずっとすごい!!』というステップアップセミナーが始まった。会場が大きいのでステージに立つ猿田総代理店の姿がかなり小さく見える。顔の表情ははっきり分からないが語り口調はいつもに増して激しかった。
2005-06-17 03:02:00 -
233:
なるみ ◆1oKmZSIAF.
私はここに来るのに初めて飛行機に乗った事を、そして中田代理店の言葉「飛行機が飛び上がる瞬間っていうのをよく自分の体に覚えておいたらいいよ」「飛行機が浮き上がるためにはすごいエネルギーがいる。滑走路で助走をして、一気に浮き上がる、空に向かって飛んでいく…。」というのを思い出した。
これを言いたかったのじゃないか…!絶対そうだ!私は納得した。さすが、中田代理店だ!!2005-06-17 03:17:00 -
234:
なるみ ◆1oKmZSIAF.
人が必死になる時は2つのパターンがあります 1つはどうしても叶えたい夢があるとき。もう一つはそれをしなければ大事な物を失うときです。例えばこれをしなければ家族の生活が失われると分かったら、死んだ気になって寝る間も惜しむほど頑張り続けるでしょう。
このビジネスに「マイペース」はありえません。マイペースとは怠け者の戯言(たわごと)に過ぎないのです。2005-06-17 03:21:00 -
235:
なるみ ◆1oKmZSIAF.
怠け者の戯言…怠け者の戯言…
その言葉は耳から入って頭の中で反響を始めた。これは自分のことだ!
猿田総代理店は会場の皆に向かって話をしているというのに、私は名指しで言われたかのような衝撃を受けた。
私はまだ死にものぐるいで取り組んでいない。一生懸命頑張ってる と言えない。頑張ってるふりをしているだけ…!2005-06-17 03:33:00 -
236:
なるみ ◆1oKmZSIAF.
略
私はまだ死にものぐるいで取り組んでいない。一生懸命頑張ってる と言えない。頑張ってるふりをしているだけ…!2005-06-17 03:35:00 -
237:
☆読んでくれてる方へ☆
思い出しながら書いてるんですが、間違いに気づいたので訂正します。
ステップアップセミナーでは猿田総代理店が会場で話したのではなく、花咲会会長である「森下悍次さん」でした。
この後のこととかよくよく思い出してみると、間違ってました。すみません
2005-06-19 01:48:00 -
238:
なるみ ◆1oKmZSIAF.
今、ここにいる人間で本気で人生の成功者になりたい者はどれだけいるのか?と森下先生は会場の皆に問うた。
「はい!!」誰かの声が聞こえ、私はどこから聞こえてきたのか目で探した。どうやら前の席に座ってる人のようだった。2005-06-19 02:09:00 -
239:
なるみ ◆1oKmZSIAF.
森下先生と猿田総代理店がステージでマイクを通さず何か話している。様子を見守っていると、観客席からステージに上る男性の姿があった。
えっ?この人は??
2005-06-19 02:14:00 -
240:
なるみ ◆1oKmZSIAF.
この人、何でステージに上がってんだろ?私はよく分からず、何があるのか見守った。
森下先生は「志のある人はこの人だけですか?」と言うと、はるか前方の席に挙手する人間が2、3人見えた。
通路に立つ特約店に促され、彼らは次々とステージに上がった。2005-06-19 02:24:00 -
241:
なるみ ◆1oKmZSIAF.
ステージの傍らに立つスーツ姿の若い男性たち。たくさんの観衆の視線が注がれているはずだ。
勇気あるなぁ…本気なんだな、スゴいなぁ…。
つい感心して見ていることに気づいてハッとした。
私だって本気で考えてるんだ!!本気じゃなきゃ、東京まで来たりなんかしない!!2005-06-19 02:30:00 -
242:
なるみ ◆1oKmZSIAF.
森下先生は穏やかな口調で彼らに話しかけている。「○○から来ました、××××と言います」彼らは、りきみすぎなくらいに元気に自己紹介をした。
きっと今後が楽しみな人間として森下先生の脳に記憶されることだろう。そう思うと、この席に座ったままの自分は完全に負けていると思った。同じ協力店なのに…。
でも、だからと言って、今立ち上がってステージまで上がって行くことは、とても出来ない…。もし森下先生から指名されたなら、ステージに向かうことは出来る。しかし、そんなことはあり得ない。
勇気のない自分を心の中で叱った。2005-06-19 02:46:00 -
243:
なるみ ◆1oKmZSIAF.
「私は平成○年×月△日に会社を興します。そして平成○年×月△日までに都内に自社ビルを建てます!!」スーツの彼はマイクを通し、会場にいるセミナー参加者全員に宣言した。自分の夢に対して「〜したいです」「〜の予定です」などという曖昧な言い方はしていなかった。
「そうなるためにどんな行動をとるんですか?」森下先生に聞かれた彼は「今年の○月までに特約店になります!!」と言った。2005-06-19 02:59:00 -
244:
なるみ ◆1oKmZSIAF.
「言い切りましたね!」森下先生は力強い激励の言葉をかけ、会場からは大きな拍手が沸き起こった。
ステージに上がってる彼らは、最初の彼と同様に自分の夢、そのために今からすることを宣言した。彼らの勇気ある行動は、信念を持って目標に突き進む者の姿だと思った。
私は拍手をしながら、彼らが近いうちにきっと花咲会で成功して特約店になっているだろう…と考えた。2005-06-19 03:17:00 -
245:
?
しおり?
2005-06-19 12:02:00 -
246:
なるみ ◆1oKmZSIAF.
278さん しおりありがとう 更新頑張ります
2005-06-24 00:34:00 -
247:
なるみ ◆1oKmZSIAF.
「信念なしには成功は有り得ません。信念は信じて念じる と書きます。自分の思いが強ければ強いほど成功出来ます。
信念という字をよく見ると「今、心にあることを(念)人に言う(信)。今、心にあることを人に言うのです!!」2005-06-24 01:21:00 -
248:
なるみ ◆1oKmZSIAF.
森下先生の話を聞いている会員が次々と立ち上がった。そして大声で叫び始めた。
自分の夢を。叶えたい強い願望を。必ずやりぬいてみせると。2005-06-24 01:27:00 -
249:
なるみ ◆1oKmZSIAF.
目の前に繰り広げられる光景にあぜんとしている間にも、目の前の立ち上がる人々は増えていった。彼らは口々に叫ぶ。
私は驚きながらも、気持ちが大きく後ずさりした。
何なんだ、これは…?! 信じられない…。
2005-06-24 01:33:00 -
250:
なるみ ◆1oKmZSIAF.
しかし…皆立ち上がって、喉を振り絞るように叫んでいる。隣にいるヤマコも立ち上がっていた。
迷い、ためらいに揺さぶりをかけられた。この雰囲気で座り続けていることは出来ないだろう…
重い腰を上げた。私も立ち上がった…!!2005-06-24 01:47:00 -
251:
なるみ ◆1oKmZSIAF.
抵抗を感じながらも立ち上がったのは、この異様な雰囲気に飲まれたからなのか。
いや、そうじゃない。私はこのビジネスで成功したいのだ。今までの生活では考えられなかった未来を見たいのだ。
私は夢、目標を繰り返し叫んだ。
必ずやってみせると。絶対にあきらめないことを。2005-06-24 02:11:00 -
252:
なるみ ◆1oKmZSIAF.
誰もが叫んでいる。そんな大音響の中ーーー。
2005-06-24 02:15:00 -
253:
なるみ ◆1oKmZSIAF.
大音量の中聞こえてきたものは……
「やめろ!!!やめろ!!!!もういい!!」2005-06-24 02:17:00 -
254:
なるみ ◆1oKmZSIAF.
声のする方、それはステージに立つ森下先生だった。
森下先生の声に気づくのに時間がかかる人もいたので、会場が静かになるのに少し時間がかかった。
「本気じゃないやつはやらなくていいんだ!!もういい!!」先生は怒って舞台の袖に引っ込んでしまった。2005-06-24 02:21:00 -
255:
なるみ ◆1oKmZSIAF.
シーンと静まり返った会場。取り残された私たちは何をしていいのか分からず、事の成り行きを見守るように皆立ったままだ。
確かに森下先生の言うように私は「みんながしていたから」そうしたのであって、自発的な行動ではない。そんな自分をちゃんと見抜いてるようだと思った。
あんなに怒ったのはそんな人が多いから…?2005-06-24 02:29:00 -
256:
なるみ ◆1oKmZSIAF.
森下先生はなかなか姿を見せない。もしかして、このまま帰ってしまうとか…?
不安が広がった。
東京まで来たのに。成功したいと思ったから来たのに。2005-06-24 02:32:00 -
257:
なるみ ◆1oKmZSIAF.
会場は少しずつざわめいてきた。どうなるんだろう…
2005-06-24 02:41:00 -
258:
さぁ
今いっきに読みあげましたぁ?めっちゃ楽しいでつ?あたしも友達にネットワーク誘われましたけど、断りました??才過ぎたとたんに話きて、お話の最初みたいな感じでした?楽しみにしてるんで、頑張ってくださいね??
2005-06-24 03:03:00 -
259:
なるみ ◆1oKmZSIAF.
どうすることも出来ず、ただステージだけを見ていた。
すると、森下先生が猿田総代理店と共にステージに再び現れた。何か話をしている様子だ。
しばらくすると、代理店、特約店までがステージに招集をかけられたのか、集まってきた。
森下先生は相当厳しく叱っているようで代理店、特約店は黙って話を聞いている。話の内容は聞こえないが「お前たちが本気で燃える姿を見せないから、本気に出来ないんだ!!」おそらくそんなことを言っているに違いない。
代理店、特約店が私たちの代わりに叱られてるなんて…!!2005-06-24 03:15:00 -
260:
なるみ ◆1oKmZSIAF.
悪いのは私たちなのに…。身が引き締まる思いがした。
2005-06-24 03:20:00 -
261:
なるみ ◆1oKmZSIAF.
ステージから代理店、特約店が降りてきた。そして通路に並んだ。
成り行きを見守っていた私たちの中から誰かが再び決意表明を叫んだ。それを合図にしたかのように、会場は再び大音響に包まれた。さっきより確実にボリュームアップしていた。
通路の代理店、特約店らも私たちに訴えるかのように何かを叫んでいる。
私も「させられている」のではなく、今度は本気で絶対やりぬくことを繰り返し叫びながら誓った。2005-06-24 03:31:00 -
262:
なるみ ◆1oKmZSIAF.
どれくらい時間がたっただろう。ステージの森下先生が何か言っているのが聞こえた。だんだん会場の声がやんでいく。
やっぱりダメなのか?
森下先生の言葉を待った。2005-06-24 03:35:00 -
263:
なるみ ◆1oKmZSIAF.
今度はさきほどのような怒った口調ではなく、穏やかな表情でニッコリ笑った。なんだかホッとしている自分がいた。森下先生の機嫌を伺って声を振り絞ってたわけではないのだけど、このまま終わると後味が悪いと心のどこかで思っていた。
2005-06-24 03:39:00 -
264:
なるみ ◆1oKmZSIAF.
力強い激励の言葉でステップアップセミナーは締めくくられ、私たちは再び勇気を植え付けられた。
終了して席を立って退場していこうとする人でなかなか進めないこともあって、私たちはゆっくりと出る事にした。
ステップアップセミナーはMBSよりもずっとずっとスゴかった……!!!!!想像を遥かに超えていた。2005-06-24 03:46:00 -
265:
なるみ ◆1oKmZSIAF.
あんなふうに会場全員が立ち上がって決意表明で叫ぶなんて思ってもなかった。
しかし、ステージに立って決意表明出来なかったことを悔やんだ自分が、自分の席で立ち上がって大声で「今、心にあることを人に言う」ことさえためらってしまった。それを思い出すと反省した。自分を責めた。2005-06-24 03:51:00 -
266:
なるみ ◆1oKmZSIAF.
最初は恥ずかしさや抵抗があったが、最後はふっきれたかのように大声で自分の目標をいつまでに達成するかを宣言出来た。
大丈夫、私は出来る、成功してみせる!! 心の中で念じた。2005-06-24 03:54:00 -
267:
なるみ ◆1oKmZSIAF.
会場に出ると入り口の方で発売されたばかりの本が販売していた。「成功へのコミュニケーションビジネス 世界初の「普遍的情報共有時代」を目指すフロンティアMIP」だった。
一般の書店で入手出来るこの本は私もヤマコもすでに購入済みだった。他の有名なマルチ企業と同じように本まで出版・販売され、これからどんどん一般に広く認知されていくだろうと思った。2005-06-24 04:05:00 -
268:
なるみ ◆1oKmZSIAF.
今日はたくさん書いたなぁと思って、今見返したら、さぁさんからレスがついたのを初めて知りました。
どうもありがとうございます☆マルチに誘われた人や誘われた人の話を聞いたことのある人も多いと思うんですが、体験者のここまでさらけ出した話はあまり聞く事はないんじゃないかと思って書いてます。
ここの小説板には似合わないくらいに堅い内容なんで、、、それでも読んでくれる人がいたらやっぱり嬉しく思います。上手に書けないけど完結まで頑張ります+.(・∀・)゜+.2005-06-24 04:16:00 -
269:
さぁ
気付いてくれてありが??これからも楽しみにしてます?
2005-06-24 05:04:00 -
270:
亀
知りたくてもなかなか知れない貴重な話書いてあって楽しく読ませてもらってます(゚∀゚)
私も20歳なったとたんに不思議と、いくつもネットワークの誘いありました(・∀・;)
興味はあったけど結局やってません。
最後楽しみにしています。頑張って?さいv(゚∀゚v)2005-06-24 12:08:00 -
271:
なるみ ◆1oKmZSIAF.
さぁさん 気づくの遅れてごめんね レスあまりつかないから、すぐに気づかなかった…(;゚д゚)
亀さん そうですね なかなかここまで知れないでしょう?だから誰のスレとも似てない話と自負してます(゚∀゚)♪.:*・゜☆.
完結まで更新ペースアップで頑張ります2005-06-28 01:05:00 -
272:
なるみ ◆1oKmZSIAF.
ステップアップセミナーが終わり、いつもMBSが終わったらそうしてるように公衆電話から電話しまくった。動員につなげるための電話だ。
「東京に行ってすごい話聞いたよー!」
別れた彼にも同じように電話した。2005-06-28 01:11:00 -
273:
なるみ ◆1oKmZSIAF.
ステップアップセミナーで同じ体験をした仲間(協力店)とは、特別な連帯感で結ばれたような気がした。私たちが中心になってこの支部をもっと盛り上げていくのだ。実際、その頃私たちの支部は目立って突出してたらしい。追い風に吹かれてみんなが続々と特約店になっていくイメージが湧いた。
2005-06-28 01:47:00 -
274:
なるみ ◆1oKmZSIAF.
ステップアップセミナーに行きたかったのに、都合がつかなくて行けなかった人からは「どうだったん?私も行きたかった〜!!」と羨ましがられた。
「とにかく、もうすごかったよ!!行かなきゃ、あのすごさは分からないから」と言った。これはもったいぶってるのじゃなく、偽らざる本音だった。あの異常とも言えるような熱気を正確に伝えることは無理だ。2005-06-28 01:49:00 -
275:
なるみ ◆1oKmZSIAF.
中田代理店はライターをカチッと鳴らし、炎を見せながら自分はこうでありたいと私に言った。何となく分かるようで分からない。
ライターは火をつけるためのもの、自分が炎になってみんなの情熱に火をつけたいと。2005-06-28 01:56:00 -
276:
なるみ ◆1oKmZSIAF.
中田代理店はもう充分ライターの役目を果たしていると思った。代理店、支部長としての立場で私たち協力店が想像もつかない、つらい事もあるだろう。それを見せない強さ、思いやりに敬服した。
アポがうまくいかずに落ち込んでいると、私が口にしなくてもすぐに察知してくれる。時々鋭い言葉で指摘されたりするが、必ず前向きな気持ちにしてくれる。一生懸命頑張って、成果を上げることが中田代理店や紹介者のヤマコの思いに応える事だと思った。2005-06-28 02:13:00 -
277:
なるみ ◆1oKmZSIAF.
さて、別れた彼にどうやってアポをとろうか…。私はその事ばかり気にかかっていた。知ってる番号は彼の職場だし、そう何度もかけれない。もったいぶるばかりでは話も進まないし、相手も不審がる。
世間話だけでダラダラ続けるわけにいかない。
私は「すごいビジネスがある」と彼に告げた。すると彼は「今、仕事が忙しいし、他のことまで出来ない」と断られた。これ以上話したら自分が仕事を辞めたことまで言ってしまいそうだ。「そっかぁ。忙しいんじゃ仕方ないね。頑張ってね」と明るく言って電話を切った。2005-06-28 02:24:00 -
278:
なるみ ◆1oKmZSIAF.
連絡しなきゃ良かった…。私はビジネスを口実に彼に会いたかったんだ…!!自分の気持ちをずっとごまかしてただけ。
彼もビジネスに興味がなくても、私と会おうという気持ちがなかった。だから断ったんだ。
心がミシミシと音を立てた。つらかった別れがよみがえった。2005-06-28 02:32:00 -
279:
なるみ ◆1oKmZSIAF.
彼と私とで花咲会で成功する事をイメージしながら電話をしていた。でも、断られた。どんな話かと興味さえ持ってくれなかった。もう連絡出来ない。
彼と本当にやり直せるなら、花咲会は要らないーーー!!2005-06-28 02:36:00 -
280:
なるみ ◆1oKmZSIAF.
そんなことを考えても、無駄なのは分かっていた。2人の恋は終わっている。私が未練を持ち続けているだけ。
あの頃に戻れないなら、私は必ず成功して、私と会うことを断った彼を見返してやるしかない。頑張りぬく理由が出来て、かえって良かったじゃないか と無理に頭を切り替える事にした。
彼に対する思いが強いだけ、もう愛してくれなくなった彼を憎んだ。結婚する約束を破った彼を恨んだ。
でも、心から憎みきれなかった。2005-06-28 02:46:00 -
281:
なるみ ◆1oKmZSIAF.
それからしばらくして、フロンティアMIPのインセンティブが東京で開催されることをヤマコから聞いた。インセンティブの言葉の意味さえ分からず、「何、それ?」と聞いた。
「お祭りみたいなもんかな?フロンティアMIPの特約店、代理店に昇格した人が表彰されるんだよ」2005-06-28 02:53:00 -
282:
なるみ ◆1oKmZSIAF.
へぇ、そんなんあるんだ〜と言う私に、ヤマコは「行ってみる?」と聞くので「行ってもいいなら行く」と参加を決めた。
自分が表彰されるわけじゃないから、行く必要はないが行ってみたい気持ちが優先した。近い未来、自分も表彰されるはずだから、インセンティブに行きたい。
場所は超一流ホテルで芸能人も披露宴を行うという、フォーシーズンズホテル椿山荘。2005-06-28 03:03:00 -
283:
なるみ ◆1oKmZSIAF.
今回は私たちの支部で昇格した人はいなかったが、私のように行ってみたいだけの人は何人かいた。フリーター生活で休みはとりやすかったので、前の仕事辞めて良かったとつくづく思った。
2005-06-28 03:10:00 -
284:
なるみ ◆1oKmZSIAF.
新幹線で東京まで行き、初めてフォーシーズンズホテル椿山荘へ行った。今まで知ってるホテルとまったく違い、ため息をつくほどに美しく豪華で広かった。
「すんごい!!」何度も感嘆の声を上げた。
2005-06-28 03:20:00 -
285:
なるみ ◆1oKmZSIAF.
今までのMBSやステップアップセミナーとインセンティブが違うのはMBS、ステップアップセミナーは花咲会(東京販社)だけのもので、インセンティブは東京販社、湘南販社、岡山販社と全部の販社が参加するものだった。
だから、フロンティアMIP全体のイベントだった。2005-06-28 03:26:00 -
286:
なるみ ◆1oKmZSIAF.
協力店から特約店、特約店から代理店へと昇格した人達は超一流ホテルの華やかな場所で喜びを爆発させていた。
皆、20代前半か後半にさしかかったくらいだろうか…。もし、普通に会社勤めしているままだったら、この若さでここまでの大勢の注目、賞賛を浴びる事はなかっただろう。
2005-06-28 03:51:00 -
287:
なるみ ◆1oKmZSIAF.
湘南販社、岡山販社の人たちに会うのは初めてだった。ヤマコによれば、フロンティアMIPでめざましい成果を上げているのは東京販社、つまり花咲会だという。森下先生の凝縮されたノウハウがあるから、成功者が多いという。
2005-06-28 03:58:00 -
288:
なるみ ◆1oKmZSIAF.
ステップアップセミナー、インセンティブ とイベントが終わり、しばらくしてその事件は起きたーーー
2005-06-28 04:13:00 -
289:
名無しさん
?
2005-06-28 07:24:00 -
291:
その日、私は書店で週刊誌を立ち読みしていた。何気なくとった写真週刊誌。何か面白い記事は載ってないかとページをパラパラめくっていると、「マルチ商法集団と山本寛斎の奇妙な関係」といったかんじの見出しが目に飛び込んできた。
え?何、これ!?
私は吸い寄せられるように記事の内容を追った。2005-07-01 23:02:00 -
292:
なるみ ◆1oKmZSIAF.
記事の内容は‥‥
最近急激に会員数を増やしている「フロンティアMIP」なるマルチ商法集団があり、浄水器や山本寛斎デザインの補正下着を扱っているということ、国民消費者センターに問い合わせの電話があること、マルチ商法被害者の会の会長を名乗る人物が「これはマルチ以外の何ものでもありません」などとコメントしていること、などだった。2005-07-01 23:11:00 -
293:
なるみ ◆1oKmZSIAF.
私は何度も読み返し、激しい憤りを感じた。
私たちのことをよく知りもしないで、誤解と偏見を生むような記事を書くなんて!!
これを読んだ人はフロンティアMIP=マルチ商法=悪徳商法集団=ねずみ講だと思うだろう。
私がFC動員した友人、知人だって読めば「ああ、誘いに乗らなくて良かった」と必ず思うことは間違いない。2005-07-01 23:19:00 -
294:
なるみ ◆1oKmZSIAF.
扱っている商品が浄水器と書いてあるが、MIPで扱っているのは水道水をアルカリイオン水にする整水器であって、水道水を単純に濾過するだけの浄水器とはモノが違う。
それに山本寛斎氏のコメントが載っているわけでもない。私たちが悪徳商法集団なら最初から商品提供するはずもないはずだ。この記事が掲載されることを事前に知っていたかどうかは知らないが、反論してほしいと思った。
私は憮然として週刊誌を閉じた。こんな雑誌は購入する気にもなれない。2005-07-01 23:34:00 -
295:
ひみ
しぉり?
頑張って書いてねぇ?2005-07-02 00:05:00 -
296:
なるみ ◆1oKmZSIAF.
ひみさん お初です☆ 最後まで頑張って書くのでこれからもヨロシク(・∀・)
2005-07-02 01:20:00 -
297:
なるみ ◆1oKmZSIAF.
私はいつものように事務所に行った。週刊誌に載ったことは皆知っていたが、意外に冷静だった。私はヤマコに「よく知りもせずに適当に書いて!!」と言って怒っていた。
「なるみちゃん、怒ったり、落ち込んだりするのはマイナス思考だよ」と言われた。それは分かっている。分かってるけど…。2005-07-02 01:25:00 -
298:
なるみ ◆1oKmZSIAF.
週刊誌騒動があって初のMBSがやってきた。いつもと同じ話の順番で同じ内容…だと思っていた。だけど今回は違った。
猿田総代理店は写真週刊誌に載ったことに触れ、週刊誌でコメントしていたマルチ商法被害者の会の会長は、以前自分もマルチをやっていて思うようにならなかったので辞めた、そしてマルチ商法の被害者だと言い始めた と言った。
2005-07-02 01:41:00 -
299:
なるみ ◆1oKmZSIAF.
(これはMBSでいつも言ってる内容です)
日本に住んでる以上法律は必ず守らないといけない。マルチ商法も細かく法律が決められているが、中には違反をする人もいます。そうなるとマルチはダメだ、潰してしまえ!というふうになってしまう。だけど考えてみて下さい。どの業界にだって法律からはみ出してしまう人間はいます。国会議員や警察、教師だって逮捕される人は大勢います。だけど政治家、警察は要らない、なくしてしまえ!!というふうにはなりません。
法律の範囲でやれば、このビジネスは思いっきりやっていいのです。2005-07-02 01:48:00 -
300:
なるみ ◆1oKmZSIAF.
(MBSでいつも言ってる内容の続き)
FCにゲスト動員したのに断られた、ああ失敗だ!という人がいますが、それは失敗ではありません。失敗とは自分の夢、目標を諦めて努力を辞めてしまうことが失敗なのです。
ああ、しまった!!と嘆くことはありません。「しまった!」は「しめた!」なのです。いつもプラス思考で考えることが成功の秘訣です。2005-07-02 01:53:00 -
301:
なるみ ◆1oKmZSIAF.
私は話を聞いて思った。その被害者の会の会長がマルチの経験者ならば、自分がうまくいかなかったのをマルチ商法のせいにするのはおかしい と。
2005-07-02 01:59:00 -
302:
なるみ ◆1oKmZSIAF.
バイトを時々変えつつも、私の日常は相変わらず朝から晩までバイト、夜は事務所にヤマコと一緒に行って、アポをとる繰り返しだった。
しかし、そんな中…、ヤマコから衝撃のニュースを聞かされた。2005-07-02 02:03:00 -
303:
なるみ ◆1oKmZSIAF.
中田代理店が花咲会の活動を辞めるという。「えええーーー!!??何で、何で???」私は信じられなかった。悲しかった。嘘であってほしいと思った。
今まで、多くの協力店が消えていった。何人かの特約店も顔を見ないなーと思ってたら、MBSに欠席している。それは花咲会から去っていったことを意味した。
まさか、中田代理店が辞めるなんて想像もしたことがなかった。いつも私たちの歩く先を照らす希望の光だった。中田代理店がいたからこそ、今まで続けてこれたようなものだ。
2005-07-02 02:17:00 -
304:
なるみ ◆1oKmZSIAF.
特約店が辞めていく時は、今前向きに頑張っている協力店への影響を避けるためか、いつの間にかひっそり消えていく というパターンだった。だから、別れの言葉やお礼の言葉も言うことが出来なかった。
中田代理店とはそうなりたくなかった。
私はヤマコと一緒に事務所に行った。2005-07-02 02:22:00 -
305:
なるみ ◆1oKmZSIAF.
もう会えないことも覚悟していたが、事務所にはいつものように中田代理店の姿があった。
「もう花咲会もMIPも辞めるって聞いたんですが、どうしてですか?」それぞれに事情はあるはず…でも聞かずにいられなかった。2005-07-02 02:25:00 -
306:
なるみ ◆1oKmZSIAF.
帰りにヤマコと一緒に歩きながら、私は気になっている事を聞いた。「あの事務所は中田代理店が個人的に借りているものでしょ?花咲会辞めるんなら、あの事務所はどうなるん?」
「しばらくはそのままにしておくみたい」しばらくって…いつまでだろう?2005-07-02 02:40:00 -
307:
なるみ ◆1oKmZSIAF.
じゃあ、中田代理店の代わりに他の誰かが継続して借りる???それはないだろう などと考えていたら、「岡田特約店が事務所を地元で借りてFCをするって聞いたよ」とヤマコは言った。
岡田特約店が??地元って遠いし、そんなとこまでFC動員??2005-07-02 02:45:00 -
308:
なるみ ◆1oKmZSIAF.
多くの人がいて、活気があった私たちの支部は、その頃にはかなり人が減っていた。事務所に行っても来ている人は少なかった。
今、一番元気なグループは岡田特約店グループだった。岡田特約店が中心になってFCを引き継ぐというのも納得出来る話だった。2005-07-02 02:49:00 -
309:
なるみ ◆1oKmZSIAF.
中田代理店が去ったあと、絶対にこのビジネスで成功してみせるという強いパワーは生まれず、私は活動を停止した。花咲会もフロンティアMIPも会社じゃないから、辞めるのに届けがいるわけじゃない。誰も引き止めない。私も誰かが辞めても連絡をした事などなかった。
辞めた人にかまうことはマイナスのエネルギーに引きずられ、自分の前向きな気持ちの妨げにしかならないからだ。
私も辞めた多くの人と同様に花咲会からそっと消えた。ヤマコもほぼ同時期に消えた。2005-07-02 03:02:00 -
310:
なるみ ◆1oKmZSIAF.
花咲会を辞めて、平凡な日常に戻った。
花咲会に出会う前の自分は、仕事を辞めたいと思ってても何も出来なかった。だけど、今は求人誌を開けば何の仕事だって選べる。私は花咲会との出会いをきっかけに自由を手に入れた。
ーーーしかし、自由とは不安定と紙一重だということに後に気づくことになる。2005-07-02 03:19:00 -
311:
なるみ ◆1oKmZSIAF.
私が花咲会を去ってから数ヶ月…
フロンティアMIPが訪問販売法違反で摘発された。書類送検されたのは湘南販社だという。契約時の書類の控えは必ず相手に渡す事になっているが、それをしなかったらしい。法律を破った人間がいるということだ。私たちは真面目にやっていたのに…。こんなことでフロンティアMIPの名前が出るなんて非常に残念だ。
写真週刊誌の記事はやっぱり真実 と印象づけるようで、悔しかった。
2005-07-02 03:39:00 -
312:
名無しさん
?
2005-07-04 06:17:00 -
313:
なるみ ◆1oKmZSIAF.
350さん ありがとう 最後まで( ゚Д゚)<ヨロシク!
2005-07-06 00:22:00 -
314:
なるみ ◆1oKmZSIAF.
山本寛斎氏のランジェリーカンサイは私が辞める頃にフロンティアMIPから別のエステ会社へ取り扱いが変わった。商品名も「ランジェリーカンサイ」じゃなく別の名前になった。商品はまったく同じなのに…。
理由は知らないが、週刊誌に載ったことがイメージダウンになったことは間違いない。2005-07-06 00:29:00 -
315:
なるみ ◆1oKmZSIAF.
そして、フロンティアMIPは解散した。3人の男が作った、素晴しい理念を掲げた世界で初めての企業ではないマルチ商法団体「フロンティアMIP]
東京販社(花咲会)代表=森下悍次氏はその後新しくマルチ商法の会社を作っている。岡山販社代表、湘南販社代表も同じくマルチ商法会社で活躍しているようだ。
2005-07-06 00:40:00 -
316:
なるみ ◆1oKmZSIAF.
略 なし
2005-07-06 00:41:00 -
317:
なるみ ◆1oKmZSIAF.
それからの私は、マルチ商法はしていない。ヤマコは花咲会の活動をしていた当時はすごく元気で明るかったが、辞めてからは学生の頃の私の知ってるヤマコに戻っていた。時々電話で話したりすることもあったが、花咲会の頃の密な付き合いはなくなった。ヤマコも私の前では暗い姿を見せないように無理して頑張ってたんだろうなぁと思った。今年初めに会ったが、今まで何となく避けていた花咲会の話題をした。マルチの話を持ってきたヤマコに対しては怒りも恨みもない。断りにくかったとはいえ、商品購入もビジネス参加も自分の意志で決めたことだから。
彼女は現在医療系の学校で自分の道を進んでいる。私も花咲会を辞めてからは右往左往したが、一つの仕事に落ち着いて頑張っている。もうマルチをすることはないだろう。2005-07-06 01:00:00 -
318:
なるみ ◆1oKmZSIAF.
花咲会では夢を語る事がごく普通のことだった。「会社を作る」「ベンツを買う」など、皆が目を輝かせ、その夢を実現させるべく、花咲会ビジネスに取り組んでいた。MBSで自分の生き方を考えさせられ、現状のままでは夢を叶えられないと気づくのだ。熱気に包まれた会場で、終わった頃には「真の自己実現のために花咲会で活動する」ことが望ましいと思うようになる。それを洗脳、マインドコントロールと呼ぶ人もいるだろう。洗脳という言葉には抵抗があるが、ある意味当たっている。
活動に熱が入るあまり、自分の活動、団体を否定する人に対しては壁を作ってしまう。そして応援してくれる仲間にだけは心を開く。どこかの新興宗教に似ている。
私もステップアップセミナーのことを思い出すと、教祖と信者みたいだったなぁと思うし…。2005-07-06 01:19:00 -
319:
なるみ ◆1oKmZSIAF.
書店でビジネスでの成功哲学、自己啓発の本がよく並んでいる。目を通すとMBS、ステップアップセミナーで聞いた話とほとんど変わらない。
目的を達成するには成功するイメージを常に持つこと、強い意志でやり遂げることが必要だと書いてある。オリンピックに出る一流アスリートもメンタルトレーニングは欠かせないものだという。
だから、マルチ商法のセミナーが宗教というのはやはり違うと思う。2005-07-06 01:27:00 -
320:
なるみ ◆1oKmZSIAF.
マルチ商法はネットワークビジネスと最近は言われている。ネットワーク=人脈を活かしてビジネスという意味だろう。しかし、呼び方が変わろうと法律ではマルチ商法と定義されている。違法行為をしたマルチ企業を新聞、テレビで報道してイメージが悪くなったので呼び方を変えただけにすぎない。例えて言うなら、菓子をデザート、スイーツと呼び変えているだけだ。
2005-07-06 01:33:00 -
321:
なるみ ◆1oKmZSIAF.
しかし、世の中にはマルチ商法の存在自体許さない人もいる。電話で「すごい話、ビジネス」と言われただけで、拒否反応を起こす人もいる。
マルチ商法は現在の日本の法律では違法ではないが、厳しく規制されている。そんな法の網の目をくぐり抜けて、他人に迷惑をかけて金儲けに走る人もいるのだ。私はマルチ商法をやっていたが、このことを他人に話をしたことはほとんどない。2005-07-06 01:40:00 -
322:
なるみ ◆1oKmZSIAF.
マルチ商法=悪徳商法=ねずみ講と思っている人も多いし、輝かしい実績を上げたわけではないので、堂々と自慢出来る過去ではない。だから、「実は…私、マルチ商法をやってました」というスレタイになった。この話を書くにあたって、曖昧な知識や記憶で書いてはいけないと思い、ネットで調べた。フロンティアMIPや花咲会についての情報は意外に少なかった。マルチについては明らかに間違った知識で書かれてるものも多かった。
2005-07-06 01:47:00 -
323:
なるみ ◆1oKmZSIAF.
経験者としての私の意見は…マルチ商法完全否定派ではないが、暴走して法律を破る人、無理強いして周りから嫌われる人、何かとトラブルが多い。
マルチ商法に誘われたら、会社の内容、取扱商品など充分に調べ尽くしてから活動するのでも遅くないと思う。本業の片手間に出来て大きな収入…ありえない!!
一言で言うなら「世の中そんなに甘くない」のだ。2005-07-06 01:50:00 -
324:
なるみ ◆1oKmZSIAF.
私が花咲会を辞めてからしばらくして、両親がマルチを始めていた。花咲会の代理店、特約店にいたような、スーツをパリッと着こなしたビジネスマン風ではないのに。両親と離れて住んでたので、電話で「辞めた方がいい」と言ったが、きいてもらえなかった。
時々帰ると、使用してない化粧品、サプリの箱が積んであった。フロンティアMIPは在庫は持たなくてよかったが、他のマルチ企業は大量に商品を買わないといけないところも多いようだ。ランクアップの為に必要がないのに大量に購入する人も多いらしい。結局さばけなくてネットで安く売る人もいる。
結局、両親は在庫の山を抱えて挫折した。これもマルチをするなら充分に調べ尽くしてから活動するのでも遅くないと言う理由の一つだ。2005-07-06 02:03:00 -
325:
なるみ ◆1oKmZSIAF.
ーーー完結ーーーー
堅い内容で分かりにくかったかもしれないですが、ここまで読んでくれた方、本当にありがとうございました。
2005-07-06 02:10:00 -
326:
なるみ ◆1oKmZSIAF.
>>201 ななみさんへ
ここまで読んでくれるかは分かりませんが、即レス出来なくてごめんなさい。それからレスがなかったので、どうしたのかずっと気にしてました。マルチについては簡単に答えるのが難しかったのです。安全なネットワークビジネスですか…。在庫しなくてよくて、商品も素晴しく、違法行為や無理強いのない健全な販売活動を全会員が行ってると確認出来るなら安心出来ると思います。
しかし、入ってみないと、うわべしか分からないでしょうね…。誘う側はマルチの入り口をほんの少ししか見せないから。私の話も参考にしてくれたら…と思います。満足出来る答えになったか分かりませんが。。。2005-07-06 02:21:00 -
327:
夢
レスはしなかったけどずっと読んでました。マルチは私には遠い存在のような気がします。友達に誘われた事もないですし。たぶん誰もやってないと思います。
だからすごく興味があり読まして頂きました。マルチの内部の様子がわかっておもしろいと言うか何と言うか…
これから誘われる事があるかもしれません。その時はこの話の事を思い出して、悪徳なマルチにはひっかからないようにしたいと思います。おつかれさまでした☆2005-07-06 11:31:00 -
328:
なるみ ◆1oKmZSIAF.
夢さんへ 最後まで読んでくれてありがとうございます マルチ集団の内部事情を私の知る限りのことを書きました。夢さんは身近でマルチの話はまだないみたいですが、
これから先、マルチに誘われたり、商品を薦められたりすることはあると思いますよ 例えば結婚していろいろな付き合いが増えてくると、上司、親戚の頼みを断りきれずに商品を買うとか、時々ある話です。
完結にしたけど、まだ書きたい事が少しあったので付け足しで書きます。最後に自分の考えをまとめて書いたつもりだったけど、短くうまくまとめられませんでした(;^_^A2005-07-07 00:24:00 -
329:
なるみ ◆1oKmZSIAF.
私が今してる仕事の関係で出会った人なんですが、10年以上前にマルチをしてたそうです。販売実績日本一になった事が2度あり、収入もすごかったらしいです。
その人(Aさんとします)は全国で耳ツボ痩身のセミナーを昔から行っていて、耳ツボ痩身を広めた人のようです。耳ツボ痩身する客にサプリの購入を薦めることを提唱し、セミナー参加者はこぞってサプリを買っていった。
まだサプリという呼び方もなく、耳ツボ痩身も一般に知られてなかった頃の話です。2005-07-08 00:54:00 -
330:
なるみ ◆1oKmZSIAF.
そういう、セミナー主催者なら、売れるだろうなぁと話を聞いて思いました。私が同級生に電話かけまくってるのとは全然レベルが違う…。
大勢の前でセミナーをしてる人だから、Aさんは話し上手で頭の回転も早い。私は話し上手ではないし、誰でも参加出来るマルチだけど、向き・不向きは絶対あるのじゃないかと思った。2005-07-08 01:03:00 -
331:
なるみ ◆1oKmZSIAF.
Aさんは、今はほとんどマルチ活動はしてないと言ってましたが、何で辞めたのかは教えてもらえなかった。私も以前マルチしてたんです と言えば、教えてくれるかな?と思ったけど、言えなかった。ランクが上がってもそれ相応の苦労もあったのかなぁと想像するだけです。
2005-07-08 01:15:00 -
332:
なるみ ◆1oKmZSIAF.
Bさんの話をします。一年前に一緒に仕事してた人なんだけど、やたら明るく常に元気で笑顔いっぱいの男。落ち込む事知らないのか!?マルチの申し子かよ!?と思ってたら、本当にマルチ経験者だった。かなり上のレベルにいったらしい。饒舌な喋りの彼だから納得。
ありきたりの話をしてても、楽しく聞こえるし、おいしかった店の話を聞くと行ってみたい気になる。これはマルチとか関係なく、彼自身の魅力なんだなーと思った。Bさんのみんなに愛される人柄もマルチで成功した理由だと思いました。2005-07-08 01:27:00 -
333:
なるみ ◆1oKmZSIAF.
Cさんの話。この人は現在マルチをやっている人です。言っちゃ悪いけど、もっさりした感じのおじさん。仕事で久々に会ったんだけど、会うなり「痩せたでしょ!?」
何のことか一瞬分からなかったので、愛想笑いで「ああ…そうですね」と話を合わせた。「4ヶ月で15kg落ちて…」とペラペラ語る、語る…。「ハァ、そうですか。すごいですね」と話を合わせる私。2005-07-08 01:39:00 -
334:
なるみ ◆1oKmZSIAF.
仕事だから、愛想悪くするわけにいかず適当に相づちを打ってました。「痩せたいでしょ?何でも聞いてね!!」と頼んでないのに携帯番号とメルアドを書いたメモを渡されました。(゚Д゚)ハァ?私太ってないんですけど?
絶対マルチやってるなぁと確信。メモは大事にしなかったのでどこか行きました。それからも会う度に同じ話。ダイエット話に積極的にのってこない私にじれてきたのか、今度は違う話をされました。それは、、、2005-07-08 01:47:00 -
335:
なるみ ◆1oKmZSIAF.
「2千万の借金をしてホームレスの生活をしてた人が1年かからずに全額返済して、今はお金に困る事なく悠々自適な生活を送っている」今度はそう来たか!と内心苦笑い(;^_^A) 長々と語るのを聞くだけでもしんどい。私が話に食いついてこないせいか、Cさんはとうとうパンフレットを出した。
2005-07-08 01:56:00 -
336:
なるみ ◆1oKmZSIAF.
そこにはこのビジネスで人生変わりました!!と経験談がたくさん載っていた。どこのマルチだ!?と私はパンフに書いてないか探した。すると、マルチで有名な某会社が書いてありました。
Cさん頑張ってんだなぁと思いつつ、昔の自分を思わず重ねました。私にもそんな頃があったなぁ( ´ー`)フゥー...2005-07-08 02:02:00 -
337:
なるみ ◆1oKmZSIAF.
私は意地悪な質問をしてみた。「Cさんも多額の借金あるとかなんですか!?」「いや、、、、少しでも収入を増やそうと思って…」「そうなんですか。健康を損なわないようにダイエットして下さいね」と言って、話を少し強引に終わらせた。
仕事中だし、いつまでも世間話してるわけにはいかないのよね。興味のない話を聞くのは苦痛だ〜 でも、あの頃の私も相手にそんな思いさせたんだろうなと思った
それからもCさんは来る度に「また痩せたよ」と言う。もういいよ… てか、マルチで成功しそうに見えないなぁ2005-07-08 02:14:00 -
338:
ぁゅ
全部読みましたぁ★彡
本当にぉ疲れサマでした☆
このぉ話を見て、ぁの頃の自分を思い出したし、なんてゅぅかなるみさんの話に重ねながら読んだので、いろんなことを考えさせられましたd(∀`d*)
成功する人って人にもよるし、ぁたしもマルチを経験した上で営業などには向いていなぃときずかされました(o゜д゜o)/
ぁたしは商品を購入する前にぃろんな話を聞いて見極めて、話きくにつれて洗脳されていったけど、親の意見もあり、いつの間にかゃめていました (*v∀v)でも自分のためにいい経験になったことは間違いないです(´∀`)ノ2005-07-12 05:17:00 -
339:
お疲れさまデシタ☆
マルチ商法はアタシも勧められた事はあるケド、することはないと思います。。だけど、中に出てくるビジネスとゅうか人生の成功法みたいなんはすごいなぁ、ほんまやなぁって思う部分が幾つもありました☆成功者のことばも、少し今までの自分を否定するってゆうか、なるみさんが感じたように、まるで自分にゆってるかのようでした。ちょっと自分を反省させました☆
ノンタイトルな話も読んでました。また時間あれば新しい話書いてほしいです(>_2005-07-13 15:28:00 -
340:
なるみ ◆1oKmZSIAF.
ぁゅさんへ 返事遅れてごめんなさい パソコンが壊れてしまって、今漫画喫茶で打ってます。最後まで読んでくれてありがとう 同じマルチ経験者で「分かる!」ってとこ、多々あったと思います。経験したことのない人には偏見で見られやすいので、なかなか言いにくいというか…。ハマッていくまでの過程ってあるんですけど、そこが伝えにくいところです。
たくさんの出会いや心に響く話もあるし、私もいい経験をしたと思います。
アポがとれて報告すると、事務所のみんなが喜んでくれたり、弱気になると励ましてもらって、また前向きになったり、当時は充実してました。でも結果が出ない事や電話し続ける事はしんどかったです。やっぱり今思っても自分には向いてなかったと思うけど、若い時は自分のことが全然分かってなくて、何でも出来そうな気がした。いろんな経験した今は何でも興味あれば首を突っ込むことはしなくなったけど…
2005-07-15 23:13:00 -
341:
なるみ ◆1oKmZSIAF.
すずさんへ 前作に引き続き読んでいただけて、本当に嬉しいです。名前見て、そうじゃないかなとは思ったけど…感激しました。本当にありがとう!!
マルチしてた当時は成功者って言ってたけど、今でいう「勝ち組」ですね。私も思い出しながら、全然そのとおりにしてないなぁと思いました。寝る前に成功した自分をイメージすると良いというけど、1回くらいしかやったことがない…
マルチしてなくても、生きていく上での大事な話が聞けたと思います。どうも日常に流されがちで、、、少し考え直さなきゃ…!!
次の話ですか?そう言って頂けて光栄です。旧掲示板で別名で書いてたんだけど、いつの間にか削除されてました。今まで書いてる話とタイプが違って少しエロかったんで、名前変えてました。官能小説とまでは呼べるものではないんですけど。もしかしたらまた同じの書くかもしれないんでぜひ見つけて下さい。
時期は来月くらい?パソコン壊して買い換えなきゃいけなくなくなってかなり落ち込んでます2005-07-15 23:39:00 -
342:
ジャマィヵ
ァヶ〃?この話消ぇナょぃでほ∪ィィ≧□≦?
2005-10-05 19:32:00 -
343:
なるみ ◆1oKmZSIAF.
久々にのぞいたらレスがついてたなんて知らなかった。ジャマィヵさん、レスありがとう。
ずっと沈んでくだけのスレだと思ってました。パソコン買い替えました。痛い出費だった…。
少し前から新しいの書いてますよ 今度は自分の体験じゃないやつだけど…
まぁ、どんな話にしても文章を書いてくのは頭使う作業。。。2005-10-21 02:17:00 -
345:
名無しさん
初めまして
今私は19です。読んでいて当てはまるところがありびっくりしました
友達にスゴイと誘われよくわからない感じでついていったら講習会でした
化粧品でした
1回説明聞いただけで私は乗る気でないんですが紹介した友達がハマっているみたいで専門学校よりそちらにばかり気をとられています
ABCとか言っていて『何それ?』と聞いても『まだ自分理解できてないから言えない』と言ってました
10/29にまた誘われ今度はその紹介した友達と2人ほど企業の方々がわざわざ私のために地元までくるとか言っていて場所はファミレス(ココス汗)なんです。
友達は全然怪しくないって言っていてこの話を聞いてたら早く目覚ましてほしくなりました(´・ω・`)2005-10-23 18:54:00 -
346:
なるみ ◆1oKmZSIAF.
385さん レス遅くなってごめんね(見てくれるかな?)
マルチってそんなもんなんです。私は否定も肯定もしない中立派の立場で書いたつもりなんだけど、、、。
気が進まないなら断るか、入ってからどういうものか見てみるのもどっちもありと思う。私の話を参考にしていただけたら幸いです2005-10-31 01:23:00 -
347:
なるみ ◆1oKmZSIAF.
すずさんへ 新しい話は「サザエさん(サイドストーリー)」です すずさんは私の話を全部読んでくれてるというのでこれも読んでくれたら嬉しいです
読んで嫌な内容だったらごめんなさいね そうじゃなかったらまたレス下さい☆2005-10-31 01:33:00 -
351:
まい
マルチ商法の仕事をするにはその会社の商品を購入しないと社員にはなれないのですか?まわりにこういう仕事をしている人がいないんですがどうやったらこういうお仕事できるのかな?主さん教えてください。
2005-11-15 18:11:00 -
352:
なるみ ◆1oKmZSIAF.
まいさんへ 質問の答えですが、会社や組織によって違いがあるかもしれないので、何とも言えません。購入した方がいいと勧められると思いますが。
自分が良いと思ったものを伝えるビジネスなので、最初は買わなくてもいずれは購入するようになるのではないでしょうか?
続く2005-11-16 00:54:00 -
353:
なるみ ◆1oKmZSIAF.
続き どうやったらこういう仕事が出来るかの答え
周りにいないなら、自分から求めていくしかないでしょう。インターネットで「ネットワークビジネス」で検索かければ、たくさん出るはずです。
私も名前はいくつか知ってますが、勧めるためにこの話を書いた訳じゃないので案内は差し控えます。まいさん自身がよく考えて下さい。
可能性のあるビジネスと言われてますが、成功の可能性も失敗の可能性もあるということをお忘れなく。すべてはまいさんが自分で考え、行動を起こす「自己責任」です。この話の最後の部分が私の言いたかったことなので、もう一度読んで頂けたら幸いです。2005-11-16 01:06:00 -
354:
☆☆☆
サザエさんの方で前にレスした者デス★同じ人が書いていたんだって知ってビックリしました?('ロ'ノ)ノ私も何年か前に仲の良い友達にア●ウエィの説明会に連れて行かれたことが‥。私は全く興味が無かったので会員??にはならなかったけど、あの時の友達は宗教の信者並に熱中してたなぁ(+_+)何人か友達も離れていったみたいだし。。
2005-11-17 01:37:00 -
355:
みぃ?
私ゎぉ兄チャンが今マルチっぽぃ仕事してて?家族のみんなでそれマルチって言っても『ちがぅ』トカ言ぅし?ぉ兄チャンがゃってるマルチゎ売れなかったら自分が責任とって買ゎなぁかんくてぃろんな所カラ借金してて?今家にも帰って来てなくて?どぅゃったらそれゎマルチってゎかってもらぇると思ぃますか?
2005-12-02 04:08:00 -
360:
なるみ ◆1oKmZSIAF.
☆☆☆さん レスありがとう サザエさん(サイドストーリー)もこっちも見てくれてありがとうです。友達が熱狂的信者になる気持ち分かります。
その熱狂ぶりを冷ややかに見る人は離れていくでしょうね。「友達を金に換えようとしている」とか言われたりとか…。本人はまったくそんな気はないのにね。
マルチ商法は新しい人間関係も出来ますが、今までの友人もなくすこともあります。当時は「そんな事で離れていく人は最初からあなたを友人とは思ってなかったのだし、それをいつまでも気にするのはマイナス思考だ」などと言われ、無理矢理でも弱気になる自分を納得させましたが。2005-12-08 00:25:00 -
361:
なるみ ◆1oKmZSIAF.
みぃさんへ お兄さんはマルチしてどのくらいたつんでしょうか?家族が反対しても夢中になってる間は辞めないんじゃないかな?家族が反対してもマルチしてる仲間といれば、モチベーションは下がりにくいと思う。
だけど必ずつまづいたり、迷う事もあるはず。辞めさせたいなら、やみくもに反対するのではなくお兄さんの話をこまめに聞いて、弱気になる時期を見逃さないようにしたらどうでしょうか?そんな時にマルチ仲間と連絡をとって励まされたら「やっぱり頑張ろう」と思うでしょう。でも連絡をとらなかったら、やっぱり辞めようと思うんじゃないかと思います。
仲間意識もマルチを続けていく要因の1つじゃないかと私は思います。 もしお兄さんがマルチを辞めて愚痴ってても、お兄さんを非難はしないであげて下さい。傷つき、後悔してたなら時間が癒してくれます。マルチで挫折した人はほとんどの人が「やらなきゃ良かった」と思ってます。家族は温かく見守ってあげて下さい。2005-12-08 00:42:00 -
362:
☆☆☆
久しぶりに覗いたらお返事が‥♪あの時の友人は主サンと同じように『本当に良いものだから解って欲しい!!』という気持ちだったんだと思います。金ヅルにしてやろう!!なんて思ってやっている人は周りの人間が遠ざかってしまうでしょうね‥↓↓主サン文章上手で読みやすいので大好きデス♪さざえサンの続き楽しみにしてますね(*´∀`*)
2005-12-08 03:25:00 -
365:
なるみさん。はじめまして。
ネットを見ているうちに、偶然ここに行き着きました。
私も1991年ごろ、1年半にわたり花咲会に出入りしてました。
「夢実現」と「何か違う!」というアクセルとブレーキを踏んだまま
の状態で、擦り切れる前に去りました。色々な人たちとかかわりましたが
、人を疑うことをしない、いい人たちがのめり込み、また矛盾におちいって
いたのを思い出します。
真剣に取り組んだ人たちはあのことが機になって、私もそうですが、多くの人たちが
人生の転機だったと今も思っているのでは。しかし結局は自分の選択だったとしかいいようがありません。
私がいまここにいるのは、あの過去があったからですし。ただ、あの選択を今、皆さんが自分の中で消化している
ことを望むばかりです。
2006-01-27 20:26:00 -
370:
かお
なるみさん、初めまして。ずいぶん前に書かれているので見られるか分かりませんが、
私も遠い昔に花咲会に入っていたので読ませて頂きました。
ここにたどり着いたのは、ふとその頃の事を思い出し、花咲会を検索したからです。
猿田さん、懐かしいです。中田さんももしかしたら覚えているかも。
私の直の代理店ではなかったのですが、森田さん親子にはお世話になりました。
2、3回お時間を作って頂き、とても人間的で暖かいお話をしてくださったのを
覚えています。
その森田さんのアドバイスのお陰で、今の主人に出会う(花咲会ではなく)
ことができ、今も感謝しています。
もうなるみさんが入られた頃にはいなかったのでしょうか。
その頃の友人(いとこ、ぐらいの関係)とは10年経った今も続いています。
紹介者は元の彼、上手く利用されたのでしょうね。でも、うらんではいません。
花咲会で学んだ事も多くありました。それはなるみさんも同じだったのだろうな、と文面から感じられました。
どうしてあんな事を言われるまましたんだろう、、、と思うこともかなりあります。
未だに中学の同級2006-05-09 18:07:00 -
371:
削除削除されますた
あぼ~ん -
373:
名無しさん
ここの主さんはまだ洗脳されてるの?ハタから見てたら宗教団体と同じやんm(__)mヤマコからすごいはなしがある!といわれてファミレスでお茶をして‥それが説明会(MBS?)で、説明を聞きすべて決められたことをヤマコがしていた事に、なぜ怒りや疑問が感じず、すごい!っていうふうに思えるのだろう。その時点で脳が麻痺してるよね。マルチだと言っているのにいまだに花咲会のことをかばっているのはなぜ?すごい読んでいて疑問だらけだった。
2006-07-19 12:31:00 -
374:
名無しさん
主削除依頼出してるやん
2006-09-28 22:47:00 -
375:
名無しさん
マルチの意味わかってんの?
あほちゃうか?2006-09-29 03:26:00 -
376:
名無しさん
みなさん、書き込みありがとうございます。私は自分の体験談を中立的な立場で、美談にすることもなく、ありのままに書きたかったのです。
「マルチ商法は素晴らしい」とは思ってません。そう思っていたら、今も続けているでしょう。
中立的に書くことにこだわったので、うまく伝わらなかったのかもしれません。決して違法なビジネスでもないけど成功する人は少ないし、挫折して辞める人が多いのが現実です。(続く)2006-09-29 04:08:00 -
377:
名無しさん
マルチ商法を聞いたこともない人、現在関わっている人、過去に関わっていた人、勧誘された人など、いろいろな人に正しく理解して頂き、それで各自が判断してもらえたらいいなと思い、書きました。
最近、久しぶりにこのスレを見ました。私の趣旨が正しく伝わってないと感じるレスがあったので、多くの人が見る掲示板でこの話はない方がいいのではないかと思い、削除依頼を出しました。削除理由が充分でないので受理されなかったようですが。
2006-09-29 04:26:00 -
378:
名無しさん
↑話読んだら?
2006-10-01 17:10:00 -
379:
名無しさん
どこに金額かいてん?
2006-10-03 17:40:00 -
380:
名無しさん
消さないで欲しい(>_
2006-10-04 00:19:00 -
381:
名無しさん
何ぼか分からん
2006-10-04 00:41:00 -
382:
名無しさん
?
2006-10-04 07:05:00 -
383:
名無しさん
420どこに書いてるかはよいえや
2006-10-04 08:59:00 -
384:
名無しさん
420はよでてこいや
2006-11-12 14:14:00 -
385:
名無しさん
420はよでてこいや、おまえ絶対風嬢や
2006-12-03 07:07:00 -
386:
名無しさん
420はよでてこいやゴミ
2006-12-08 17:31:00 -
387:
名無しさん
びびってんのか?
2006-12-09 16:56:00 -
388:
名無しさん
普通に24万ぐらいの商品を自分を含め3台流れたんやからだいたいの報酬わかるやろ!429のうんこさん
2007-05-02 21:08:00 -
390:
名無しさん
あ
2007-07-14 15:43:00 -
391:
名無しさん
すごく詳しく書いているので、おどろきました?
マルチやってる側の気持ちが伝わってきました?2007-08-28 03:37:00 -
392:
名無しさん
うんうん
2007-09-19 03:04:00 -
393:
T
俺はヘルスシャイン時代の人。
なるみさんの時にはすでに会長の話がなかったのか。
話す人も全然違う。
俺のときは森田さん、寺田さん、会長で話の内容と流れももっと上手かったな。
ちなみに誘った友人はかなり陰鬱でこれどうすっか?やめるか?と話したよ。2007-10-14 22:44:00 -
394:
T
俺を誘った友人(紹介者)も陰鬱だった、ね。
2007-10-14 22:47:00 -
395:
名無しさん
こえ2007-10-15 08:49:00 -
396:
名無しさん
私も元HSCの人間でした。まんまと騙された自分が情けなかった。ハイジャンプセミナーなるセミナーを月1回開催していてほぼ強制参加でした。今思うと宗教的で怖いとこでしたが当時は完全に心酔しきってました。花咲会も数年前に解散したと聞いて安心しました。
2007-11-15 11:49:00 -
397:
私は今年で38歳になります。ちょうど21歳の時に貴女と同じ経験をいたしました。貴女の書き込みを見て、当時の状況や自身の考え方を思い出しました。私は一年足らずで嫌気がさして辞めましたが、全てを否定を今でもしていませんし、勉強になったことも沢山あったように思います。しかし多くの友人達と疎遠になってしまったことはとても後悔しています。
中田代理店て牛乳屋の人でした?
本田代理店て方覚えてるけどあの方、車のナンバープレートのカバーの件で数年前にテレビに出てましたよね。
私は京都支部にいました。一緒にやっていた方達はいまでも覚えてます。
貴女のお話は私にとってとても懐かしく、緩やかな気持ちにさせてくれました。リセットしたい過去でもありますが、それがなければ今はこんなに幸せじゃなかったのかもしれません。2009-06-16 23:15:00 -
398:
名無しさん
世の中からマルチとかねずみとかなくなればいいのに
勧められたりしたらほんま迷惑2009-12-08 03:26:00 -
399:
名無しさん
形を変えて今も騙し騙され続けてる事実がある
2009-12-12 09:30:00 -
400:
名無しさん
私も花咲会(フロンティアMIP)に入っていました。
様々な経験をさせていただき、今は従業員100名ほどの会社を経営させていただいています。私の原点は花咲会です。
この場をおかりしてお礼をさせて下さい。
本当にありがとうございました。心から感謝します。
・・・心ありき・・・心に楔。。。2010-09-24 00:34:00