-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
成人式の為に振り袖買う家って?
-
1:
名無しさん
お金もったいなくない?安いのでも30万くらいするよね?レンタルで十分て思う
2011-11-27 16:10:00 -
41:
名無しさん
もうすぐ結婚しちゃうんですが成人式の着物ってどんなんでも留め袖とか訪問着にかえれるんでしょうか?死んだおじいちゃんが買ってくれたから自分の結婚式に着たいなって思ってるんですがそれってありでしょうか?
2011-11-28 11:37:00 -
42:
名無しさん
振袖から他の着物へはできるものとできないものがあるので着物専門店やデパートの着物売り場で相談してみては?結婚式に自分の振袖をというのはもちろんOkですが披露宴で着る振袖は成人式などに着る一般のものとは違い大振袖というより豪華なものです。その点を理解の上、思い出の品をあえてというのであれば構わないと思います
2011-11-28 11:57:00 -
43:
名無しさん
↑ありがとうございます?祖父は結婚式にでたがってたので着れそうかホテルの人とかにみてもらった方がいいですよね?
2011-11-28 12:04:00 -
45:
42です
私の母があなたと同じで結婚式の三ヶ月前に祖母を亡くしお色直しにその思い出の振袖を着ました。20年ほど前のことですが京都の某ホテルで花嫁さん用の小物をうまく合わせて着付けてもらったそうで写真をみても違和感は感じません。
新しい門出に思い出の振袖がお召しになれるといいですね2011-11-28 13:10:00 -
47:
名無しさん
あほや ぷっ
2011-11-28 15:58:00 -
48:
名無しさん
レンタルやったけど可愛かったよ。卒業式の袴も違う可愛いの着れて満足やった。
2011-11-28 20:17:00 -
49:
名無しさん
私はあんまり必要な気がしやんしレンタルで良かったな。裕福な家庭じゃないし実際買ってくれたら嬉しいんかもやけど、やっぱ着物に100万って勿体ないと思ってしまう。私ブランドバックとかですら勿体なく感じるもん。あの品質よりはるかにブランド名にお金かかってる感じが。結婚式でも着物の人よりドレスの人のが多いし…あんまり必要性を感じひんなぁ。まぁ必要性とかそういうもんじゃないんやろうけど?
2011-11-28 21:20:00 -
50:
名無しさん
まぁ時代も変わってるし必ずしも買わなあかんもんではないんちゃう。
2011-11-28 22:02:00