-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
成人式の為に振り袖買う家って?
-
1:
名無しさん
お金もったいなくない?安いのでも30万くらいするよね?レンタルで十分て思う
2011-11-27 16:10:00 -
53:
名無しさん
私は買いたくなかったけど
トールサイズだからレンタルなった…2011-11-28 22:45:00 -
54:
名無しさん
意味わからん
2011-11-28 23:04:00 -
55:
名無しさん
振袖は、成人式、卒業式、結納の三回着ただけやったけど、買ってもらって良かったと思ってるわ。
2011-11-29 01:03:00 -
56:
名無しさん
レンタルも買うのももったいないからスーツで行った
親は買いたかったらしくめちゃくちゃ怒られたけど2012-01-13 17:14:00 -
58:
名無しさん
金があるから親が私に買ってくれた。レンタルなんて貧乏みたい。
2012-01-13 18:43:00 -
59:
名無しさん
ネカマ増殖しとるな夜遊びは(笑)
2012-01-13 18:44:00 -
60:
名無しさん
無理して買わなくてもいいけど、着物はあって困らないよ!うちは姉妹で同じの使ったし、結婚式にも使うからトータルだとレンタルより安くつきそう。
2012-01-13 23:48:00 -
61:
名無しさん
振り袖買ったけど成人式のときしか着てない。結納のときは二十歳が着る着物なんか若すぎて着れなかったし、結納はフォーマル服でした。だからレンタルでええと思う。ただ買いたがる親は多いよね
2012-01-14 00:00:00 -
62:
名無しさん
実際、着る機会は結婚式や卒業式等でしかなく、それもその時の気分では着るかも分からないから値段考えたら今はレンタルで良いかな思う。
記念や気持ちって意味なら話は又別やけどね。2012-01-14 00:11:00